Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

内装とステアリング関係を進めます

2020-08-21 21:40:31 | mini pickup truck
本日の山陰は・・・やっぱり蒸し暑くて汗だらけになる1日でしたね。
出勤時に南側の中国山地の山の方を見ますと白く霞がかかっています。
雨が降っているのかな〜と想像はしますが・・・湿度は高くなっている様な気がしますね。

今日は魔の金曜日(笑)当店は比較的金曜日は暇なんですよね。
といっても私は暇な方が良いので・・・楽ができますから。
しかしながら何度も何度も厨房に呼び出されることになるとは・・・
厨房のK子さんは(魔の金曜日)と言っていましたが(笑)
僕にとっては全く違います。

まあ良いか
今日も仕事を始めましょう
と言っても畑の仕事からですね〜
出勤して最初にした仕事は畑でオクラの収穫です
毎日収穫していますといつも書いていますよね〜
それそれ!!
大きめのバケツに1杯分収穫していますよ。
勿論、Cafeのメニューにも使いますし自宅でも食べますがなかなか無くならないんですよね〜


次からが本当に本業です
ドアの内装の部品を削っています
と言うのもドアの内装が厚みがありますとシートに干渉してしまいまして収まらないのです。
シートに干渉しますとどうしようもないので内装の厚みを削っていると言うわけなんですね
まあレジンなのですから削るのは難しくはないですよ、ただし強度が低いので壊れてしまわないか心配なんですよね。

このミニはドアガラスがスライド式なのでドアの内側はポケットになっています
上下にスライドするドアガラスならこの部分のポケットはポケットとしては使えないのでスライド式のドアガラスがついている車の特権ですね。
そのポケットの上側にクロームのモールが付いていますので
洋白線を使ってモールを再現しておきました
シルバーで塗る方法もありますが・・・質感の違いは如何ともし難いですからね。

ドアのロックですが
下の写真では左の上側についていますが・・・
ブラックで塗られているみたいです
古いタイプではクロームメッキの物が多いのですが・・・後でメッキされたのかな??
まあ年式で違う事もありますからね・・・実車の写真ではブラックなんですよね。

写真がピンボケでわかりにくいですが黒いのはステアリングコラムです
ステアリングを取り付けるために1.0mmのピンを植えておきます
厚みが1.2mm程しかないので穴を開けるのも大変なんですけどね・・・ちょっとズレますと貫通してしまうんです。

次はステアリングですね
ホワイトの個体は純正のステアリングをつけていますが・・・
グリップの部分やスポークの一部に皮を巻いて滑り止めに加工されているのです。
形状としては純正なのでキットのものを使いましょう
バリなどを削って整えておきます。

コラムとステアリングそしてステアリングシャフトはこんな感じで一体化します
バランスがなかなか難しいのはステアリング大きめ位置関係はステアリングシャフトは立ち気味・・・と言うのが私のイメージですね

ガルフミニの方は純正ステアリング風の樹脂製のステアリングなのですが3本スポークのタイプなんですね。
2本スポークのステアリングを上下逆にして中央のスポークを追加しておきます
これだけで3本スポークのステアリングに見えますよね。

とりあえずホワイトの車のステアリングを塗装しました
中心部分は樹脂製のステアリングでグロスブラック、グリップとスポーク部分は皮巻きの加工を施されていますのでフラットブラックの塗装にしています


今日からゴールデンアローを再開しようかと思ったのですが・・・作業が途中になっていますとなかなか途中で止められない事もありましてね〜
もう少し区切りがつくまでミニを続行しましょう。