Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

本日も休養してます

2020-08-26 21:53:35 | その他
本日の山陰も暑かったですね〜
どこかわからないけど37度代は当たり前になっています。
山陰もたぶん台風8号の余波で気温がかなり上がっているのでは無いかと思います。
今月いっぱい・・・と言うことは後1週間はこの状態が続く可能性があると言うことですね。
あ〜まだまだ注意しなきゃね〜熱中症!!

本日の朝はまだ調子が良かったですね〜
朝の検温では平熱・・・ただし頭痛はまだ残っていたのでひょっとしたらまた発熱する可能性があるのかな?と思っていました。
とりあえず熱がなかったので病院行きは無し
今朝調子が戻ったなと感じたのは汗をかく様になったことですね。
その前の2〜3日は汗をかいた記憶がないのです・・・頭痛が酷かったのでそんなことまで感じる余裕がなかったと言えばそれまでですが・・・しかもエアコンの中にいましたので。
でも今日は少し外にいますと直ぐに額から汗が滴り落ちます。
この感覚はこの数日無かったと実感しましたし汗が出ることで体が冷える感覚があります・・・つまり体調が戻ったと言うことですね。

で明日からの仕事のリハビリがわりにアトリエに行きまして作業場に掃除機をかけて明日からの作業再開に備えます
その後は・・・外に出ることなく中でお休みです。
そう言えばこの2日間PCを動かしていなかったので開きますと・・・メールが18も溜まっています。
2日間で18と言うのは少ないと思われても当然ですね。
自宅にもPCがありますのでそちらで不要なメールは確認後に削除してあるんですね。
この18個のメールは必要な物だけなんですね。
中には返信を必要とするものも有りますのでその処理をしておきました。

中にはメイクアップ さんからの新商品の案内の物がありましたから印刷しておきます
ご案内を必要とされる方がありますからね〜。

メール処理が終わりますと・・・
お休みしますけど・・・寝てばかりいる訳にはいかないのですね〜
寝過ぎて夜昼が逆転しますと夜になって寝られないと明日の仕事に差し支えますからね〜。
少し前にオークションで買った洋書や古い雑誌を読んでいました
少し前に買ったいのうえこーいちさんのロータスエランも今日はじっくり読ませていただきました。
この本を読んでいますとエランが欲しくなってきますね。

古いカーグラフィックも2冊買っていまして一つは1965年6月号と言う大変古い物です、私が5歳の頃ですね。
私も古いと言うことですね〜(笑)
もう一冊は1970年ごろのものです、風戸裕のポルシェ910ですね〜懐しい。
確か・・・このレースでは優勝したはず・・・幼い時の記憶ではですけどね。

先程見たエランの本にも出ていますが
ロータスセブンS4がニューカーで紹介されていたり・・・

ロータスヨーロッパが新車で広告されていたり・・・良い時代ですね。

もっと目を引いたのはこの広告
N360用のボアアップ&チューニングキットですね。
ホンモノを使って・・・と書いてあります。
まあ当時は偽物もありましたからね〜(笑)

そしてちょっと知らなかったのは当時のブラバムホンダのエンブレムですが・・・ホンダのマークだけではなくブラバムの文字も入っているんですね。
このエンブレムはホンダS600と同じものと思っていました
S600用なら裏に取り付けピンが2本あるのでこの様にリベットを打って止めなくても良い様な気がするのですが・・・
やっぱり特殊なものでしょうかね〜!?


さてリハビリがわりと言ってはナニですが・・・
明日からの営業に備えてお客様からのご質問が多い中庭の羊と山羊を塗り直しました
ひと夏屋外で過ごしますと水垢がつきまして汚くなりますので毎年化粧直しするのですが今年は忙しさにかまけて出してなかったんですね。
家内はお客様からご質問をいただくことが多いと言っていました(笑)
先日、熱中症になる前の日に白を塗り直しておいたのです
今日は目を入れたり

爪にマニュキュアを塗ったり!?

口元や耳にピンクを塗ったりとお化粧直しをします

やっと5頭の山羊と羊が準備できましたまだ暑いかも知れないけど明日から外で頑張ってもらおうかと・・・


明日からは普通に働けそうですね〜。






本日も自宅療養です

2020-08-25 19:53:12 | その他
本日の山陰も台風8号のせいで暑かったですね〜

昨日は突然の制作お休みをしてしまいまして当ブログを楽しみにして頂いてる皆様申し訳ありませんでした。
またご心配をいただき沢山のコメントを頂きまして有り難うございます
他にもFacebookの方にもお見舞いのコメントを頂き皆様には心より感謝しております。
本来なら個々に御礼を申し上げるべきではございますがまだ頭痛が残っておりましてFacebookの方も昨日のブログのコメント欄にも一言づつ御礼を述べさせて頂きました。
1日も早く体調を元に戻して復帰したいと思っております。


実は昨日ブログを更新してからドラマがありました(笑)
寝る前に体温を測りましたら・・・家にある古い水銀の体温計(時間がかかるけどこいつが一番正確だったりします)で・・・なんと38.2度!
夕方は37.5度だったのでまた上がっていました、これ以上あがると今夜苦しむことになりますので電話をしてから時自分で車を運転(さすがに晩酌はしておりませんので・・・OK)して安来市立病院の夜間外来にいってきました
最終的には熱はあるけど元気そうなので・・・頭痛薬と解熱剤をもらっただけですが最近はんかなか大変なんですね〜
一応コロナを疑われるので県外に行ったことはないかと聞かれたり、県外の人と会ったことは?とか聞かれるんですね。
広島に(しかも田舎のインターチェンジで待ち合わせ)したのは先月の21日でしたからもうずいぶん経過していますから無罪ですよね(笑)
大阪の方が作品を引き取りに来てくださったのはその前ですから・・・こちらも大丈夫でしょう。
多分迷惑はかけていないはず・・・
この2週間以内にと言えば松江市に親戚の初盆で伺ったくらいです・・・県内でも松江市に行ってませんか?と聞かれたのはちょっと想定外だったですが(笑)
これも伺って仏壇に手をあわせて帰りましたし・・・そちら方面からコロナの情報は無いので大丈夫と思います。

・・・で仕事は何をされていますか?
と言う質問も当然ありますが・・・これが最初に飲食店をやっていますと言っちゃったんで補足説明をしておきました。
「ミニカーを注文で作っています」と言いますと「・・・・?」と言うことになるんですね。
これが一番ウケたみたいで・・・帰るまでこのお話で盛り上がってしまったのは内緒ですね。
毎日の行動を振り返ってみるのに私のブログは最高ですね〜毎日何処で何をしたのか書いてありますから・・・ブログが初めて役にたったとも考えられますね。
安来市立病院の夜間外来の先生にもブログご紹介しておきましたから県外に出てないことがわかっていただける・・・かも(笑)

本来なら今日は定休日なので出勤して畑に出るところなのですが・・・と言っても今日はさすがに畑には出ていません、途中にかなりの寄り道はしましたが自宅と病院の間しか出ていないのです。

夜間診療の病院で言われたのが明日になっても回復しない様ならもう一度かかりつけの病院に行ってくださいと言うことだったので
今朝起床してから熱を測りますと37.7度でしたのでかかりつけの病院に行きました。
で・・・病院で計ると36.6度しか無いのです
病院の体温計は大丈夫なんでしょうか??
自宅や市立病院の体温計と1.1度くらい違うんですよね〜発熱は無しと判断されてしまうのが怖いですね。
発熱の基準は昔は37度でしたが今は37.5度らしいので・・・
この1.1度の差は大きいと思うのです。

今日は点滴を繋がれる訳でもなく・・・投薬のみでした
薬がどんどん増えてゆきます(笑)


病院の帰りにコンビニで昼食を買って帰って午後からは自宅療養しました。
昨日は疲れもあったのかよく寝ることができましたが今日はさすがに寝れないですね〜エアコンの中なので温度は昨日と同じなのに少しウトウトはしますが寝られませんでした。
まあ少しずつ良くなっていると言うことかな。

明日の朝には頭痛がなくなっていると嬉しいんだけど・・・。
今日も早めに寝ます(笑)



本日は急遽制作をお休みしました

2020-08-24 18:57:35 | その他
下の写真を写したのは午前9時30分です・・・
実は繋がれています(笑)

昨日は何となく体が重くて・・・動きが緩慢な感じがしたんですよね〜
夜になったら頭が痛くなりまして・・・
でも熱を測ったら36.8度で平熱なんです
疲れたのかな?と思ってブログを更新してから午後9時には就寝しました・・・
11時半にはトイレの為目が覚めて・・・そして朝の4時半頃にもトイレで目が覚めて・・・
普通ならこんなに2回もトイレで目が覚める事は無いのです。
多分これで決定的に脱水症状になったのではないかと・・・もちろんエアコンの中で28度設定で寝ていますから夜だけの問題ではないと思います。
ず〜っと毎日午前中は畑で作業をしていましたから少しずつ脱水症状が進んだのではないかと思うのです。
2回目のトイレの時には違和感を感じてお茶を飲んだんですけどね〜。

朝起きてから検温をしますと37.3度・・・発熱していました。
家内からはあっちへ行きなさいという様な目で見られまして(笑)
隔離、隔離と空いている子供部屋を片付け出す始末です
・・・もうすっかりコロナの患者になった気分でした。

病院に行くにも車が無いので一旦家内と仕事場までゆきましてオクラだけ収穫しておきました、毎日使う野菜は朝採る様にしていますから・・・
そしてかかりつけの病院に電話を入れて病院に向かいました。
裏口からは入ってくれと言われていますのでそのまま隔離部屋に・・・
検温したら36.7度と平熱・・・家の体温計はどうなっているんでしょう?
それでも病院の先生はマスクにフェイスガードで診察・・・
多分熱中症だろうと言う診断で生理食塩水を点滴してもらい・・・
戻りました
まあコロナでは無いと言う診断でしたので少し安心・・・

午後からは自宅に戻って休んでいました。
熱中症の場合余り薬は無いので休んでおくしか治療が無いのだそうです。
なので本日は制作記事の更新は有りません、回復するまでしばらくお待ち下さい。

ですがやらなければならない事も有ります・・・
と言うのもこんなに大変な時でも否応無く故障する物も有ります。
厨房の混合水栓が壊れてしまいました少し前から変だったのですが、今日は壊滅的に壊れちゃった。
水が止まらないのですよね〜雨が少ないから水は大切にしなければならないのに・・・ね。
厨房に付いているのはこんなタイプのワンレバーの混合水栓です

で・・・こんな場合は中のカートリッジを交換しなければなりません
ガス屋さん時代には普通にしていた作業なので難しくはないですが・・・
一応「専門の知識が必要です」と恐ろしげな事が書かれています。
この部品自体も一般の方に販売されているのかどうかわかりませんが・・・昔からの馴染みの業者さんに譲って頂きました。

このカートリッジを外して付ければ良いだけなんですけどね〜

混合水栓から外してみますと何と中でバラバラになっていました
まあこれならね〜水が止まるはずも無いですよね・・・ザ〜ザ〜出ていましたからね。

この後水栓を掃除しまして無事に組立て完了しました
ちなみに水栓を新しい物に交換しますと恐らく2万数千円くらいでしょうか?
今回は手数料も不要ですし部品代だけの5000円ほどで完了しました。
業者に修理をして貰うと出張代が5000円、工賃が5000円位余計に掛かると思います。
少々頭痛を我慢して修理した甲斐が有ったかな??(笑)

と言う事で今日はかなり早い更新です、明日は直ると良いですけどね〜。

クーラー設置です

2020-08-23 20:43:33 | mini pickup truck
本日の山陰は朝は薄曇り・・・その後雨・・・そして午後からは晴れの天気でした。
昨日雨が降らないと悪態をついたら・・・罰で雨が降って来ました(笑)
出勤した時には薄曇りでしていつもの様にオクラの収穫、キュウリの収穫、茄子とピーマンも収穫しまして・・・
今日はもうやめようかな〜と思いましたがふと中庭のブルーベリーを見ますともう少し実が付いていまして、丁度採り時の様子です。
僕はケチなのでもったい無いと思いましてブルーベリーを収穫しました。
2kgくらいかな〜
空を見上げますと・・・西の空に黒い雲が見えましてどんどん迫ってきた様に見えました。

これは〜雨の前ぶれかな??と思って畑に出て秋植えのジャガイモを植えておきました。
雨が降りそうだからアトリエの中に入るという発想は無かったのが私らしい発想ですね。
今まで雨が無かったので畑の土がカラカラでして植えられなかったのです。
そして中には入って着替えたとたんに雨が降って来ました〜!それもどしゃ降り〜!!

一時的では有りますが結構強く降ったのでカラカラだった畑にも水が行き渡ったのではないかと・・・少々水道の水を撒いた位ではなかなか植物の根まで届かないですからね〜。
まさに恵みの雨です。
まあ個人的にはもう少し降っても良いのですが・・・贅沢は言いますまい。
悪態をついた甲斐が有りました(爆笑!)
表の方も集中豪雨なので道路は漏れなく冠水しています10cmくらいかな〜
安来市さんなんとか直して下さいね。
と言っても直してくれるのは水路と道路だけなので直されて高さがチグハグになりますとまた身銭を切って進入路を直す必要が出てきますね〜。
直してほしいけど・・・お金がかかりそうです。
また自分でミキサー車を呼んで直しましょうかね〜(汗!)


しかも今日は日曜日という事も有りまして厨房係も大変忙しく・・・また頑張りましたよ。
午後にはクタクタです〜!!
最近はいつもこの感じなので疲れたって言ってられないのですけどね(このコロナ渦有り難い事です)
本業の方はお陰さまで納品以外は問題無くキャンセルも無いし・・・
ただ納品は基本的に持って行くのですが・・・県をまたぐ往来は自粛した方が良い様なので発送にて替えさせて頂いております。
納品の時にお客様にお会い出来ないのは大変残念なのですが・・・今まで通りの納品方法に戻るまでもうしばらく待ってやって下さい。

さて本業です
プラスチックの板を使ってクーラーの室内機を作りましょう
昔の車は助手席の膝の前にクーラーの室内機がついていまして助手席に座っている家内などは足が冷えると言ってましたね〜
今はダッシュボードの中に入っていますので比較的自由に向きを変えられますからそんな事も無いのですが・・・しかも温度の制御も細かくなりましたしね〜。
実に便利な時代になりました。
この様な物を再現してゆく上で難しい問題が有ります、形状はよく知っていてもどこまで再現するのか・・・と言う事なんですよね。
まずは中央の仕切りを付けます
本体になる1.0mmのプラ板に0.5mmの溝を掘って0.5mmのプラ板を差し込んで接着しています。

周囲も0.5mmのプラ板で囲って接着し削ります
この吹き出し口側は長四角な穴が有りますが、その反対側(裏側になりますかね〜)は丸く削って置きました。
と言うのも通常はこの裏側の部分にシロッコファンが付いていまして送風を担当していますのでシロッコファンの形状に従って丸くなっている事が多いのですね。
全部がそうとは言わないですけど・・・この部分は経験が物を言います(笑)

穴の中には縦横の風向きを変えるフィンが付いていますがこれをどのように表現するのが良いのか・・・
試行錯誤です。
考えてみたら今までクーラー付きのミニカーを作った事が無かったですね〜
つまり再現した事が無いので考えながら作る必要が有るのです。
まずエッチングメッシュの長方形の物を使って縦横の格子を作ってみました

そして中央には左右の風向きを変える取手が出っ張っていますのでそちらは真鍮線です
一応こんな感じになりましたが・・・

サフを軽く塗ってからセミグロスブラックで塗りますと・・・
メッシュが埋まってしまいまして・・・どうもスッキリしないのです
仕方が無いのでもう一度全てのディティールを外してやり直します

メッシュは外しまして中央の横バー(風向きを変えるレバー類)のみプラ板で作ってみました
まあこちらの方がスッキリしていますし、見ればクーラーと理解出来ますね。

もう一度、塗装をやり直しました。
まあこれなら1/43としては良いと思います。
実はこのクーラーを是非付けたかったのです。
このお客様は畑仕事でこのピックアップを実際にお使いになっていらっしゃいます。
しかも少し先のお話しになりますがレストアを施される様なんですね〜、その後もう一台レストア後の姿も模型化してほしいと言われていましてね。
そのレストア時にはクーラーは外されるらしいのです・・・ですからレストア前とレストア後の違いの一つとして省略は出来なかったのです。

ダッシュボードの下に取り付けますと・・・
ウ〜ン昔を知っている人ならクーラーにしか見えないと思うのですが・・・自画自賛かな(笑)

次はステアリング左横のプッシュプルスイッチの様な物です
昨日だったかなアルミ板を曲げてステーを作っていた物ですね。
多分完成後はステアリングの陰に隠れてほとんど見えませんが・・・

そしてお客様から本日連絡が有りましたメーターの裏は黒だそうでして・・・塗っておきます。
そして右側下のスイッチ類ですが・・・写真を送って頂いていまして。
3つ付いている様でして一つは触媒の警告灯(赤いヤツですね)そしてハザード、その右にもトグルスイッチが1個付いていますね。
1/43模型は特にホワイトメタルのボディは厚みが有る程度ありますので室内の横幅が限られてきますなのでちょっと作り直しが必要になりそうです(笑)

まあスイッチの作り直しはそんなに難しい事では有りませんから明日はこの辺りから始めましょう。

ゴールデンアローさんもうちょっと待ってね〜
急がないといけないのですが。いい加減な事はしたくないので・・・。

メーターの制作

2020-08-22 20:37:04 | mini pickup truck
本日の山陰は・・・やっぱり晴れて良い天気でした。
しかも暑い!!
誰でしたっけ?今日は雨が降ると予報を出していた人は・・・
空には雲もなく日光が照りつけて暑いのなんのって・・・急な夕立や落雷に注意?ってどこの話しでしょう???

雨は何処にいったのでしょう・・・
明日の天気予報にも降水確率は出ていますが雨の時間帯はないみたいです

しかもね・・・この1週間雨の降る予定はないみたいでしてね・・・
当分の間潅水は必要ですね〜
多分ですが・・・夕立が来ないかな〜と思っている農家の方は多いのではないかと思います。


今日も出勤したらオクラの収穫、イチジクの収穫・・・
やっと採れだしたイチジクですが、朝一で一人のお客様に全部買い占められてしまいました。
良いんか悪いのか・・・そんなに根こそぎ買わんでも・・・と思うのは僕だけでしょうか??
そんなに日持ちもしないし・・・一人暮らしに近いお年寄りですからそんなに食べれないと思うのだけど・・・糖分取り過ぎにならないかかえって体の方が心配です。

さて本日も本業を進めましょう
どんどん進めないと僕には時間が無いからね〜
今日はダッシュボードのメーターを作りましょう・・・
デカールは適当なのが有るので苦労をしませんが、メーターリングはちょっと考えます。
普通なら金属リングを丸めた物を接着するのですが大きめのメーターでもありますし、結構見えます。
洋白の丸棒を旋盤で挽いて作ってみました。
2個作りましたがどうした事か右側の物はセンターが狂っていたらしく歪になりましたので却下ですね。
左側の物を使います
裏に残ったバリを削って綺麗にしましょう。

ダッシュボードの中央に有るのはスピードメーターでしてピックアップではタコメーターは標準では付いていないはずです。
なのでダッデュボードのステアリングの前側に後付けのメーターで取付けられる場合が多いですね。
この車もその様でステアリングの前側に2個の追加メーターが有ります。
多分一つはタコメーターでしょうね〜。
まずはメーターパネルを作りましょう。
アルミ板を切って曲げています。

メーターパネルにデカールを貼ってリングを取付けました
このメーターのデカールは汎用品ですがまあ雰囲気は悪くないと思いますね〜。
周囲の金属のリングがメーターを引き締めていますね〜。

次はステアリングの前側のメーターです
少し大きめなのがタコメーターです。
持ち手にしている爪楊枝が大きく見えますね〜。

勿論追加のメーターですが奥行きが有るんですね
メーターパネルだけ作れば良いと言う物では無くメーターの本体も作ります
この部分ですが普通は亜鉛メッキになっている場合が多いのですがこの様な状態で付けられますと反射して眩しい場合も有りますから黒く塗られている事も有ります。
この実車のこの部分の写真は鮮明な物が無いのでよくわかりませんが・・・黒かな〜!??
今の所ギラギラ感を押さえたシルバーにして有りますが塗り直すかもしれません。
多分、お客様はこのブログを楽しみにご覧になっていらっしゃいますから色のご連絡をいただけるかな!?(笑)

次はスイッチパネルの下側についている追加メーターですね
まずはメーターリングからです
作り方は同じですよ、旋盤を使っていますので時間は必要ですが難しくはない。
でも、今日の作業を終えようとしているときにメーターリングが机の下に消えてしまいました。
あまりにも小さいので探すよりも作った方が早い・・・かな。

次はステアリングシャフトの左側のプッシュプルスイッチのステーをアルミ板から捻り出します。

そしてスイッチパネルの下側の追加メーターのパネルですね・・・こちらもアルミ板から。

次はステアリングの右側にある・・・なんだろう?
多分触媒の過熱を知らせるランプと何かのスイッチかな?


続きは明日ですね〜
クーラーの室内機も作らなければ・・・