今日の山陰も暑かったですね・・・確か予想気温は34度くらいだったですが、何度有ったのでしょう??
最近、3日に一度は朝早く起きてブルーベリーを収穫していますが、早起きに慣れてしまったのか朝5時頃に目が覚めますともう寝られません。
結局布団の中でゴロゴロしていていつもの時間よりも早めに起床という事になってしまいます。
仕事上お昼寝は出来ませんから・・・(笑)
合羅さんのコレクション展も今日が最終日
遠くは江津とか出雲からも見学にいらっしゃいました、ご来店頂きましたお客様に感謝です。
有り難うございました。
と言う事は休み明けから次の展示が始まりますから・・・お休みの間に片付けをしなければなりませんし、畑の草も伸びて来ましたので草刈りもしたい所です・・・貧乏暇無しですね〜。
体力勝負とも言います(笑)
今日はS木さんの部品を塗ります。
クリアーブルー/クリアーレッド/クリアーオレンジと3回塗り重ねます。
ちょっと派手過ぎる様に見えますが・・・これくらいで丁度良いのです。
塗り重ねますと少しずつ変わって来ますから・・・。
3回も塗り重ねるというのは時間もかなりかかりますし手間がかかります・・・それは簡単に想像がつきますよね。
でも本当に手間がかかるのはここからなのです。
溶接部分の塗装を綿棒にシンナーを含ませた物で拭き取ってゆきます。
最初にクリアーオレンジが剥がれます(一番上に塗ってあるから)そしてクリアーレッドが剥げます・・・最後にクリアーブルーが出て来ます。
溶接の部分の色の変化がこの順番が一番自然な感じに仕上る様な気がしますね。
全部の部品を加工しますと・・・今日の制作の時間がほとんど無いのですよね・・・。
しかし・・・制作を全く進めない訳にはゆかないので、今日は残業です(笑)
昨日作ったAMGのエンブレムですがインテークマニホールドの部分に取り付けました。
ここでまた車体に組み込んで雰囲気を確認します。
また次に取付けるエアフロメーターや他の補機類のバランスも考えておきます。
助手席の前側のエンジンルームに至るまでの部分に何かの黒いケースを付けました。
ここはミニカーと実車では全く形状が違いましたので作り直した部分です。
が・・・ボンネットのヒンジが付きます(実にミニカー的な形状です)ので大きな四角い穴が有りますのでそれをかわした形状になっているのは仕方が無いですね。
ヒンジは実にミニカー的ですが耐久性やお客様の取り扱いを考えますと余り繊細で弱い物ですと壊れてしまう恐れも出て来ますから必要悪なのかもしれません。
ついでに実車同様に配線も付け足しておきましょう。
続いてエンジンの吸気を司るエアフロメーターの配線を付け足しておきます。
エアフロには大まかに言いますと2本の配線が出ている様でして1本はエアフロの開度を感知する為の物、もう一つは吸気の温度かなにかでしょうか?
ノレブのミニカーはほとんどの配線はオミットされていますのでセンスの良い配線を目指したいですね。
ついでに・・・この部分にもホースが付いています。
反対側には無い事から何か負圧を取り出す様なゴムチューブでしょうかね・・・
次はエンジンルーム後部下側の追加した部分をもう一度検証してみます。
ボンネットを取付けたらこの部分のパネルも接着する必要が有りますから今のうちに確認はしておかないといけませんね。
特にステアリングシャフトとの干渉が有りますとよくないですからね。
本日の作業の最後に・・・
ボンネット裏の断熱材の塗装をしておきます。
このノレブのミニカーですが感心な事にボンネットの裏の断熱材の部分はダイキャスト製のボンネットの裏にモールドされているのです。
オートアートではこれが無くて作ったのでエンジンが干渉して大変だったのですが・・・
塗装をしますと硬化するまでは触れないので今日の残業はここで終了です。
自宅に戻って夕食を食べましょう・・・。
明日はお休みなのですがギャラリーの片付けと草刈りで終わってしまいそうな予感がしています(笑)