本日の山陰は曇り時々雨の天気でした、夕方になるにしたがって雨の降っている時間が長くなった様な気がしますね。
雪ではないだけでまだマシでしょう・・・と言うのも今日は大学入試の共通テストの2日目だったので受験生の皆さんは天気が気になる所ではなかったかな〜と思います。
で・・・朝起きてTVを付けたらいきなり津波の情報が繰り返されていて目が覚めました。
地震が有ったのか?と思ったのですが何の影響かを余り言わないんですね・・・ただ避難して下さいと言うばかり。
各地の港の状況とか映すばかりなんですよね。
何の事か全くわからず・・・伝わらないのですよね。
地震ならそれに対する避難の仕方も有ります、今回の様にかなり離れた所で火山活動が原因でと言う事も言って欲しいな〜と思ったのは私だけでしょうか??
確かに私もトンガで大規模な火山活動が有ったと言うのは昨日ネットで見ましたがそれが時間が経過していますのでつながらないのです。
ましてネットを見ない年寄りの方とかはわからないと思うのですよね〜。
なのでTVの避難の連絡の中で「トンガの火山活動の影響と見られる」とか入れて欲しいのです。
同じ事を繰り返すだけではなく伝え方をわかりやすくして欲しいな〜!!
で・・・太平洋岸で電車が止まっていたりして入試に向かう方はなかなか大変じゃなかったかな〜!?
今年の受験生は勉強だけでなくコロナや津波そして後から刺された人も居たみたいですが・・・世の中メチャメチャですね。
この先どうなるんでしょう??
メイクアップさんから2022年のカタログが送られてきました。
今年は大きなサイズになった様で見やすくなりました。
さて本業のお話を・・・
昨日デカールを貼った35GT-Rですが今日はマスキングからですね。
実は今回の作業で一番難しいのがこのマスキングなんです。
完成品のミニカーをウレタン加工する場合ウインドウの内側に塗料のミストが入る込む事が有ります。
ウインドウは樹脂ですのでミストが入りますと静電気で引きつけられてしまうのです・・・。
なので車体の裏側に進入しない様にマスキングをします。
まずはホイールアーチの部分やボディと仮組板の間をマスキング(グリルやフロントのインテークも穴がつながっている場合が有りますのでここもマスキングです)します
でボンネットの周囲もマスキングします・・・。
続いてルーフやリアウイングなど他の部分も・・・全部覆います。
これだけやっても運が悪いと吹き込んだりしますからね〜。
この後一度目のウレタンクリアーを塗っています・・・デカールの表面の印刷の問題で結構凹凸が出ますので2度は塗らないとダメかもしれません。
一度目のウレタンクリアーを塗って硬化したら中研ぎを入れます。
今回は意外と埃も付かず・・・綺麗に塗れたけど一度に厚く塗る訳にはゆかなかったのでデカールの印刷の凹凸が見えています。
なので中研ぎを入れました。
削ったペーパーの研磨成分がボディに付くと傷の元になりますからマスキングはそのままで研磨しています。
この後一度マスキングを外してマスキングをやり直して・・・2度目のウレタンクリアーですね・・・。
2度目のウレタンクリアーを塗ったら硬化前にマスキングを剥がします。
硬化してから剥がしますと、クリアーの層が一緒に剥がれてしまう危険性がありますからね。
(ボンネットの先に白い部分が有りますがこれはゴミや傷では無く写り込みです・・・念のため・・・笑)
ウレタンクリアーを塗ったら35GT-Rにわ触れないので他の仕事を進めます・・・GT-Rつながりかな!?
メイクアップさんからホワイトのKPGC110が発売になったのでいつもの様に木製ベースに交換作業です。
シルバーも注文したのですが今回の入荷はホワイトだけでした・・・削られちゃった??いやそんな事はないでしょう(笑)
やっぱりホワイトのボディは木製ベースの方が奇麗に見える様な気がしますね。
前側にはプレートが付きますので少し後ろ気味に・・・
こんな感じで完成です。
一緒にオーダー頂いたシンガーと同梱で本日発送致しました。
明日の午後には到着の予定です。
そうそう!
一つだけ注意点が有りました。
今までの物と外箱が変更になっておりますこの様に片面が開いて取り出しやすくしておりますので箱から出される時にはお気をつけ下さいね。
さて明日も修理ですね。
色々と修理を受けていますので・・・こちらも。
そしてこちらも・・・
修理はこれだけではなく、まだあります・・・
まだまだ頑張って修理しないといけない物件が沢山残っているのです。
修理が終わったらゴールデンアロー復活です。