
開いたイワシをオリーブオイルで焼いて、トマトソースで煮ました。調理済みの開いたいわし
を使うか、水煮缶を使うとテマが省けます。トマトソースは炒めた玉ねぎと水煮缶のトマトを
煮込んでケチャップとウスターソースで味を調えました。安上がりでおいしいお惣菜です。
材 料 ・・2人分
イワシ 6尾 140g ・・頭・腸・骨を取った正味量
玉ねぎ 1/2こ 120g ・・みじん切り
ニンニク 1かけ 15g ・・みじん切り
水煮トマト 1パック 300g
小麦粉 大さじ 1 10g
パセリ 適宜 ・・みじん切り
調味料
オリーブオイル 大さじ 1 10g
バター 大さじ 1 10g
トマトケチャップ 大さじ 3 30g
アンチョビー 6枚 10g ・・細かく刻んでおく
ウスターソース 適宜
塩胡椒 適宜
作り方
イワシの下こしらえ
1.頭と腸をとって水洗いし、ペーパーで水気を拭き取る。
2.手開きして中骨をはずし、背びれと尾を取り除く。
3.軽く塩胡椒を振って小麦粉をまぶす。
4.刻んだニンニクをオリーブオイルで炒める。
5.ニンニクの香りが立ったらイワシを加え、両面を(きつね色に)焼いてトレーに移す。
トマトと玉ねぎを炒めて煮こみ、イワシを加える
1.バターを熱し、玉ネギを加えて炒める。
2.玉ネギが透明になったらアンチョビーと水煮トマトを加え、4~5分中火で煮込む。
・・途中でトマトケチャップとウスターソースを加えて味を調える・・
3.トレーのイワシを加え、2~3分煮て出来上がり。
を使うか、水煮缶を使うとテマが省けます。トマトソースは炒めた玉ねぎと水煮缶のトマトを
煮込んでケチャップとウスターソースで味を調えました。安上がりでおいしいお惣菜です。
材 料 ・・2人分
イワシ 6尾 140g ・・頭・腸・骨を取った正味量
玉ねぎ 1/2こ 120g ・・みじん切り
ニンニク 1かけ 15g ・・みじん切り
水煮トマト 1パック 300g
小麦粉 大さじ 1 10g
パセリ 適宜 ・・みじん切り
調味料
オリーブオイル 大さじ 1 10g
バター 大さじ 1 10g
トマトケチャップ 大さじ 3 30g
アンチョビー 6枚 10g ・・細かく刻んでおく
ウスターソース 適宜
塩胡椒 適宜
作り方
イワシの下こしらえ
1.頭と腸をとって水洗いし、ペーパーで水気を拭き取る。
2.手開きして中骨をはずし、背びれと尾を取り除く。
3.軽く塩胡椒を振って小麦粉をまぶす。
4.刻んだニンニクをオリーブオイルで炒める。
5.ニンニクの香りが立ったらイワシを加え、両面を(きつね色に)焼いてトレーに移す。
トマトと玉ねぎを炒めて煮こみ、イワシを加える
1.バターを熱し、玉ネギを加えて炒める。
2.玉ネギが透明になったらアンチョビーと水煮トマトを加え、4~5分中火で煮込む。
・・途中でトマトケチャップとウスターソースを加えて味を調える・・
3.トレーのイワシを加え、2~3分煮て出来上がり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます