男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

ペッパーナッツ

2013年08月22日 | スイーツ

レシピはクッキー二種です。ひとつはココアベースにアーモンドスライスを混ぜたもの。
もう一つはスパイスを利かせたドイツ・クッキー・・名付けてペッパーナッツと言います。

ペッパーナッツを直訳すると「胡椒入り木の実」ですが、大きさが2cmほど、黒胡椒と
シナモン・ナツメグの三種のスパイスが入ったクッキーです。これは昨年12月、近所の
宣教師夫人のお宅で、一緒に作りながら教えていただきました。

ペッパーナッツをネットで検索するとヒットしませんが、スパイスクッキーで検索すると、
シナモン、黒胡椒で作る「German Spice Cookie」というのがありました。ほかにも色んな
スパイスを使うクッキーがあり、当分これにはまりそうです。

日本のお菓子にも「聖護院八つ橋せんべい」は、肉桂=シナモンを利かせたせんべい
で、生姜を使ったせんべいもあります。スパイスをお菓子の材料にするのは、洋の東西
を問わないのでしょう。

二種類のクッキーは、夏休みの思い出に・・と、近くに住む小5・小3の孫二人と一緒に
作りました。この二人はまだ私の相手をしてくれますが、中学生以上の4人は、クッキー
は食べても一緒につくるヒマはないようです。

クッキー作りは料理作りより簡単で材料費も安い・・今回の材料費は、ショートニングが
680円、あとは200円から500円のものばかりです。タネをオーブンに入れて、温度と時間
を設定すれば、あとは焼き上がりを待つばかり・・失敗がないのもよいですね。

身近に、小学生以下のお孫さん、お子さんがいる方に・・この夏休み、一緒にクッキー
作りを楽しんでほしいと思い、このレシピをお送りします。


レシピは宣教師夫人から教わったクッキーで、三種のスパイス黒胡椒、シナモン、ナツメグ
の粉末を混ぜ込んで焼きます。ステーキやハンバーグに使う黒胡椒やナツメグを混ぜて焼く
と聞き、違和感がありましたが、硬い焼き上がりでシナモンの香りが魅力のクッキーです。


材料・1 薄力粉 3カップ 540cc
ベーキングパウダー 小さじ 2
黒胡椒・粗引き 小さじ 1/2
シナモンパウダー 小さじ 1
ナツメグパウダー 小さじ 1
材料・2 ショートニング 1/2カップ強 100g
無糖練乳 2/3カップ 120cc
三温糖 1カップ 180cc
白砂糖 1カップ 180cc

作り方 材料・1の粉からナツメグまでをボ-ルに入れ
泡立て器を使い、全量を良く混ぜておく。

ショートニングをへらでつぶしクリーム状にする。
次に、砂糖を半分加え混ぜ合わせる。滑らかに
なったら残りの砂糖も加え、クリーム状にする。

粉1カップを加え全体をかき混ぜる。
・・このとき、多少のばらつきがあってもよい・・
次に、1カップ加えて混ぜ、3カップまで同様に
混ぜる。最後に、無糖練乳を加えムラやダマが
できないよう、手のひらを押しつけて良くこねる。
生地をラップで包み、冷蔵庫で1時間寝かせる。
・・急ぐときは省略して良い・・

まな板に粉をふり、生地を直径1センチほどの
ロープ状に伸ばし、1.5センチ巾に切っていく。
・・柴又帝釈天の飴切りと似た作業です・・

天板に生地を並べ、200度の温度で10分焼く。
焼け具合を見る・・一つつまんで裏返し、きつね色
になったいたらOK。足りないときはあと2分焼く。
同じ作業を繰り返し、全体がつね色になったら
オーブンからとりだしてそのまま冷ます。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かさごの味噌汁 | トップ | アーモンド・チョコクッキー »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けんし)
2022-09-05 12:04:57
また作りたいな!
返信する

コメントを投稿

スイーツ」カテゴリの最新記事