ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

凍み大根づくり

2012年01月12日 | 保存食

大寒まで待とうかと思ったけど、
連日、氷点下の寒さが続く。
これなら大丈夫だろうと、「凍み大根」作りをした。

今まで、いろいろな作り方をしてきたが
去年に初めて挑戦した作り方が一番良い気がする。

大根の皮をむいたら、熱湯の中に入れて少しゆでる。


うちで一番大きな鍋の出番。
母(姑)が買っておいてくれたものだ。
年に何度も出番がないが、
その少ない出番の時がものを言う。



ゆでた大根を紐で二本ずつ繋いで
水を含ませておく。

夕方、キンキンと冷え込んできたところで、
外に出した。


毎年同じところにぶら下げる。
何日か冷え込んでくれれば、
おいしい「凍み大根」の出来上がりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする