ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

案内の前に

2013年07月09日 | 武家屋敷と歴史

午前に案内がありました
早めに出て小雨の中、武家屋敷通りの
樹木の様子を撮影しました


ハナズオウの実が・・・
さやえんどうにそっくりです

 


河原田家の塀から乗り出して
梅がパンパンに大きくなっていました

 


ツリバナも実をつけ

 


歩いている途中二か所で
モミジが赤いところがあります
案内人の間でも、不思議だと話に上ります

 


大きなマツボックリ

 



トクサが雨に濡れて青々と・・・・

 


青柳家の塀からは、大きく身を乗り出して
くわの実が赤くきれいです

 


これは名前がわかりません
白い花が黒板塀の側で
映えていました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする