庭に4種類の小菊が咲いています。
いずれもブログにアップ済みですが咲き揃ったので
再掲します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/85e3a0b652621bc5d2b083ae60687687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/5236d263fb45d912b68cb2b884dd081a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/0cd6cc526aa1f327431322277055ef33.jpg)
いまエンジの小菊が花の盛りです。
2本のボケの間に咲いているので近づくのに
トゲに触れないように気を遣います。
白い丁子咲(チョウジザキ)の小菊が咲き揃いました。
中央部分が盛り上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/889d9577f9cf781c6841ddd6152701d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/971f2c0e82c5161b088891e843879991.jpg)
赤の小菊は約100個の花が咲いて優勢です。
開花後10日以上たっているので
濃い赤色が褪せて落ち着いた趣を感じます。
コンギクはフェンス際に花が咲いています。
フェンスから顔を出した花を撮りかったですが
叶いませんでした。
それぞれの環境の中で小菊が咲いています。
いずれもブログにアップ済みですが咲き揃ったので
再掲します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/85e3a0b652621bc5d2b083ae60687687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/5236d263fb45d912b68cb2b884dd081a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/0cd6cc526aa1f327431322277055ef33.jpg)
いまエンジの小菊が花の盛りです。
2本のボケの間に咲いているので近づくのに
トゲに触れないように気を遣います。
白い丁子咲(チョウジザキ)の小菊が咲き揃いました。
中央部分が盛り上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/889d9577f9cf781c6841ddd6152701d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/971f2c0e82c5161b088891e843879991.jpg)
赤の小菊は約100個の花が咲いて優勢です。
開花後10日以上たっているので
濃い赤色が褪せて落ち着いた趣を感じます。
コンギクはフェンス際に花が咲いています。
フェンスから顔を出した花を撮りかったですが
叶いませんでした。
それぞれの環境の中で小菊が咲いています。