ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

タマスダレが咲きました

2024年09月23日 | 日記

庭にタマスダレ(玉簾)が咲きました。

白い花を玉に、細長い葉をすだれに

例えてこの名前があります。

このヒガンバナ科の花に注目したのは

かなり以前、上野の美術館に行ったときで、

花壇の縁に美しく咲いていました。

それに刺激されて、わずかだった庭の球根を

増やし続けました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。