Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ツルツルしこしこ“かも川うどん”

2010-03-11 | ご当地グルメ(岡山)
去年、『とこてく 子育て日誌』モリゾーさんからいただいた岡山便の中に入っていた

かも川うどん

大事にしすぎて、今頃食べました


このうろんは、10分程茹でたら火を止めて、蓋をして5分蒸らすんだって!

ちゃんと時間を守って茹でたよ~





麺つゆは使わずに、お椀に鰹節・生姜・葱・牡蠣醤油を入れ、うどんの茹で汁を加えたつけ汁と、

前日の肉うどんの残りの汁も用意しました。




この写真じゃ、つやつやツルツルなのが伝わりにくいかなぁ?

塗り箸では上手につかめなかったよ!

蒸らし効果なのか、喉越しツルツルなのに程良くコシがあってうま~いっ

残す予定だったのに、気づくと全部食べちゃってましたー

この簡単なつけ汁もすごく( ゜∀゜)ノィィ このうろんに凄く合いました

茹でたての釜揚げうどんもこのつけ汁で少し食べてみましたが、おいっしー

牡蠣醤油がいい仕事をしてるのかも?これもモリゾーさんにいただいたの

おいしい岡山便をありがとねー



1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FETTES PARKの混んでる経済飯店

2010-03-11 | Penang-中華料理-

Jalan Jalan Cari Makan

2010.01.05(Tue)
12th Penang trip-15日目-

COFFEE BEANを出た後は、お腹ぺこりんちょなので美容院に戻る前に駆け込みでランチです。
FETTES PARKフェテス・パークは中華系のお店がたくさんあり、Asriさんの奥さんにここの咖哩麺カリーミーがおいしいと教わったので、咖哩麺は苦手だけど食べてみようとお店に行ったらどうも休みの様子
この時間帯は経済飯チンチーファンEconomy Rice)エコノミー・ライスのお店が多いので、おいしそうなお店を物色。
2~3軒見てまわり、室内に料理があり、混んでいるお店に入ってみました。

14時でも混んでたので、きっとおいしいはず (FETTES PARKのMAPはこちら


なかなか種類も豊富です 今見ると実においしそうだわ・・・


時間もなかったし、安いはずの経済飯がいつも高くついていたので、この日はやけに小盛り。
ビビリ過ぎたか?値段はたったの2.5RM(75円)ですた やっすー
大きい肉を取ってないので、安ったようです。もう少し盛ればよかったー


ワタスナスが好きなのかな?中華系でもマレー系でもいつも選んでる気がします。
ナスが好きなんじゃなくて、サンバルを使った料理を選ぶからいつも同じメニューなんだわ
ゴテゴテした中華料理というよりは、日本の家庭料理のようなお惣菜がなんとなくホッとします。
どれもおいしかったです ほんとおいしーんだよねぇ・・・ あぁ・・・
高いと言っても200円程。今度はおもいっきしガッツリ食べてみたいな

13時半に美容院に戻る予定を、電話で14時に変更をお願いしてたので、5分の早飯でしたー
今思えば持ち帰りにして、ゆっくりカラーリング中に食べればよかった
このお店、アイスチャイニーズティーも50¢だったし、全体的に安いのかもしれません


<関連記事はこちら>
ぶっかけ飯 リンク一覧


1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へにほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
旅行・観光ガイド たびすまいる

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする