「ブロークバック・マウンテン」で数々の映画賞にノミネートされた、ヒース・レジャー。放送映画批評家協会賞主演男優賞、インディペンデント・スピリット賞主演男優賞、英国アカデミー賞主演男優賞、ゴールデン・グローブ賞男優賞(ドラマ部門)、アカデミー賞主演男優。見事受賞は、NY批評家協会賞男優賞。おめでとう~!!
1979年4月4日オーストラリアのパース生まれ。お姉さんの影響を受け、幼い頃から地元の劇団で活躍。オーストラリア映画「ブラックロック」(97未)で、18歳にして映画デビュー。ジュリア・スタイルズをお相手に「恋のからさわぎ」(99未)で、ハリウッドに進出。
でも私がヒースを意識したのは、大好きなメルの長男役で登場した「パトリオット」(00)から。以降、注目の若手となり「チョコレート」「ROCK YOU!」(01)「サハラに舞う羽根」(02)「ブラザーズ・グリム」(05)など話題作に出演。特にお気に入りは「ROCK YOU!」で、いつか詳しく書きたいなぁ。
そして未公開ながら、豪華キャストの「ケリー・ザ・ギャング」(03)があります。「戦争のはじめかた」(01)のグレゴール・ジョーダン監督、オーランド・ブルーム、ナオミ・ワッツ、ジェフリー・ラッシュ共演。オーストラリア開拓期を舞台にした伝記物です。見なくっちゃ!
ヒースの最新公開作は、「カサノバ」。チラシを見た時、思わずジェフ・ブリッジスかと思ってしまいました。若き日の…。でもまぎれもなく、ヒース♪「カサノバ」といえば、フェデリコ・フェリーニ監督、ドナルド・サザーランド版(76)を思い出しました。古い?アラン・ドロンの「カサノヴァ最後の恋」(92)なんていうのもありましたね。
ヒース版は、ラッセ・ハルストレム監督、お相手は「アルフィー」(04)のシエナ・ミラー。豪華な共演者たちは、ジェレミー・アイアンズ、オリヴァー・プラット、レナ・オリン。演技派が揃いましたね~。
ところでカサノバって、ご存知ですよね?本名ジャコモ・カサノヴァ、1725年4月2日(98年6月4日没)ヴェネツィア生まれ。冒険家、作家、軍人、医師、錬金術師、法律家、スパイ、自由思想家、脱獄犯…などと呼ばれたとんでもない人物。でも一番有名なのは、イタリア最大のプレイボーイだったこと。
2枚目ヒースの演じるカサノバに、大期待!うっとりした~い♪
1979年4月4日オーストラリアのパース生まれ。お姉さんの影響を受け、幼い頃から地元の劇団で活躍。オーストラリア映画「ブラックロック」(97未)で、18歳にして映画デビュー。ジュリア・スタイルズをお相手に「恋のからさわぎ」(99未)で、ハリウッドに進出。
でも私がヒースを意識したのは、大好きなメルの長男役で登場した「パトリオット」(00)から。以降、注目の若手となり「チョコレート」「ROCK YOU!」(01)「サハラに舞う羽根」(02)「ブラザーズ・グリム」(05)など話題作に出演。特にお気に入りは「ROCK YOU!」で、いつか詳しく書きたいなぁ。
そして未公開ながら、豪華キャストの「ケリー・ザ・ギャング」(03)があります。「戦争のはじめかた」(01)のグレゴール・ジョーダン監督、オーランド・ブルーム、ナオミ・ワッツ、ジェフリー・ラッシュ共演。オーストラリア開拓期を舞台にした伝記物です。見なくっちゃ!
ヒースの最新公開作は、「カサノバ」。チラシを見た時、思わずジェフ・ブリッジスかと思ってしまいました。若き日の…。でもまぎれもなく、ヒース♪「カサノバ」といえば、フェデリコ・フェリーニ監督、ドナルド・サザーランド版(76)を思い出しました。古い?アラン・ドロンの「カサノヴァ最後の恋」(92)なんていうのもありましたね。
ヒース版は、ラッセ・ハルストレム監督、お相手は「アルフィー」(04)のシエナ・ミラー。豪華な共演者たちは、ジェレミー・アイアンズ、オリヴァー・プラット、レナ・オリン。演技派が揃いましたね~。
ところでカサノバって、ご存知ですよね?本名ジャコモ・カサノヴァ、1725年4月2日(98年6月4日没)ヴェネツィア生まれ。冒険家、作家、軍人、医師、錬金術師、法律家、スパイ、自由思想家、脱獄犯…などと呼ばれたとんでもない人物。でも一番有名なのは、イタリア最大のプレイボーイだったこと。
2枚目ヒースの演じるカサノバに、大期待!うっとりした~い♪