【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

兵庫絹莢

2011年03月02日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■兵庫絹莢(キヌサヤ) 2011年3月2日


2010年11月21日に、とても遅く蒔いた「 兵庫絹莢 」 は、生長緩慢で、

防寒対策無しでも、霜被害に遭わずに済んだと喜んでいたが、

喜んでばかりいられないか。(^_^;)


まあでも、先日アップした時よりは少し育っているか?と、一喜一憂!

昨日の、あまいえんどう(スナップえんどう)の終わった頃に

食べ始めるくらいの時間差は 期待できるかも?(*^_^*)


兵庫キヌサヤ(絹さや) 2011年3月2兵庫キヌサヤ 兵庫キヌサヤ(絹さや) 2011年3月2日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




玉葱の屋根のあるなし比べっこ

2011年03月02日 | 玉葱
■もみじ・ラピュタⅡ・赤玉の極み(玉葱) 2011年3月2日


手前半分が買った苗の 「 もみじ 」 (定植 11月7日)で、

向こう側が 種まきをして育てた苗の 「 ラピュタⅡ 」 (播種 9月20日 定植 11月15日)である。


途中で、この玉葱の上に雨よけハウスを組み立ててしまったが、

今のところ悪影響は見られず、他の場所の玉葱と比べると生長著しい。


もみじ・ラピュタⅡ 2011年3月2日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


因みに、↓ これはラピュタⅡの方で、とてもしっかりし、もみじに見劣りしないくらいだ。


ラピュタⅡ 2011年3月2日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


それに比べて、↓ この畝の玉葱には、屋根はつけていない。(←当たり前だが…)

全て種蒔きから育苗したもので、手前に 「 ラピュタⅡ 」(播種 9月20日 定植 11月20日)、

向こう側半分に 「 赤玉の極み 」(播種 9月20日 定植 11月20日)を植えている。


ほぼ例年通りの生長具合だろう。

でも、↑ 屋根のある方と比べると、とても貧弱に見える。


ラピュタⅡ・赤玉の極み 2011年3月2日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ 赤玉の極みの方が、若干育ちが良い。

流石、今から赤い色をしている。


赤玉の極み 2011年3月2日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )