■苗 2011年3月31日
3月21日に蒔いたハーブや3月27日に蒔いたトマト。
トマト・ショコラの発芽はまだだが、ハーブ類は一部を除いて発芽が見られる。
ポットがカラフルなので、アップしとこっ!
![苗 2011年3月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/a24dd2217d4edc8d967bb9512651b721.jpg?random=4265b015ba1b85011b74da87b5722440)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
アイスプラントは、まだ数ミリの大きさだが、
こうしてチャンと特徴が見られる。
水泡状の突起とキラキラとした光沢だ。
花オクラの双葉は、丸くて可愛いね!
数年前に、springさんから自家採種の種を頂き、
その後も我が家で自家採種し続けている。
![花オクラ 2011年3月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/b7838980ff24dc218c8270f24ca6dffe.jpg?random=43479ff51f694a38be99b71ffc42c7af)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
3月21日に蒔いたハーブや3月27日に蒔いたトマト。
トマト・ショコラの発芽はまだだが、ハーブ類は一部を除いて発芽が見られる。
ポットがカラフルなので、アップしとこっ!
![苗 2011年3月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/2244f893c80599f27ea3a0aef9c41374.jpg?random=4ccc92e5949489d3c61ee04f1628f543)
![苗 2011年3月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/0c2d17b90a053a559aeb96ec1cd64fee.jpg?random=5102b5f93cdf0e30b8eb70259ee00c8c)
![苗 2011年3月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/a24dd2217d4edc8d967bb9512651b721.jpg?random=4265b015ba1b85011b74da87b5722440)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
アイスプラントは、まだ数ミリの大きさだが、
こうしてチャンと特徴が見られる。
水泡状の突起とキラキラとした光沢だ。
花オクラの双葉は、丸くて可愛いね!
数年前に、springさんから自家採種の種を頂き、
その後も我が家で自家採種し続けている。
![アイスプラント 2011年3月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1a/d757a6c67b3bed2c3d6c0ff02b87b8d8.jpg?random=a09bc8a98f4ebc28fcf356ce726f56bf)
![花オクラ 2011年3月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/b7838980ff24dc218c8270f24ca6dffe.jpg?random=43479ff51f694a38be99b71ffc42c7af)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )