【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

葉菜類をいろいろ混植した畝

2009年03月28日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

■葉菜類 2009年3月28日



キャップを被せて育てている、キャベツ・スティックセニョール・カリフラワー類は、

グングン大きくなっている。



同じ日に種蒔きした苗が、まだポットのままのものもあるので、

早く定植しなくては!



葉菜類 2009年3月28日



キャップを外し、乾ききった土に発酵米糠を施肥したあと、

少しだけ土寄せして、たっぷり水遣りをした。



葉菜類 2009年3月28日



夕方には、キャップを元通り被せて、暫くはこのまま育てて、

もう少し暖かくなってから、キャップを外す予定。




失敗苗の写真も公開

2009年03月28日 | 育苗
■ビニール温室の中の苗 2009年3月28日



まずはいい苗から…。

パープルフラワーは、茎もパープルで美しい。



苗 2009年3月28日



2月28日に種蒔きした、赤・黄・オレンジピーマンも、

やっと発芽したもよう。



苗 2009年3月28日



ところが、↓ これだけ駄目にしてしまった。


昨日の記事では、UPするのを止めようと書いたけど、

やっぱ、失敗記録も写真で残さないとね~。



苗 2009年3月28日



ってことで、ポット上げして直ぐに低温障害で駄目になった苗や、

低温の後の高温乾燥障害で駄目になった苗も公開~。


こうして、未練たらしく捨てずに置いている。(苦笑)





サラダでどうぞ

2009年03月27日 | その他の葉菜類
■サラダセット 2009年3月27日



10種類の野菜のサラダセットができあがった~。


わさび菜・リーフレタス・グリーンオーク・チマサンチ・リーフチコリ・

水菜・ルッコラ・レッドスピナッチ・パセリ・ルッコラの花…。



サラダセット 2009年3月27日



チョッとデコレーションして楽しんでみたの~。




育苗の失敗談

2009年03月27日 | 育苗
■堆肥枠の中の苗 2009年3月27日



堆肥枠の中の苗は無事みたい。


とうもろこしも、夏すずみ(きゅうり)も生きている。



苗 2009年3月27日



桃太郎8も桃太郎ゴールドも瓜類も、何とか生きている。

あぁ、よかった。



苗 2009年3月27日



■ここからは昨日の失敗談



大霜だった昨日(3月26日)は、早朝にはビニール温室の中も

真冬並みに温度が下がっていたみたいだった。



昨日の朝は、まだ0度という悪条件(土も苗も凍っていた)で水遣りをして、

(最高最低温度計によると)その後、昼間は30度を超えていた様子。



昨日帰宅した時間には、早く種蒔きして大きく育った夏野菜が、

枯れてしまったものもあり、昨夜はビニール温室から暖かい家の中へ退避させたが、


元に戻る筈もなく、昨夜は立ち直れないくらいショックを受けてしまった。




■退避させた苗



いくら新聞を敷いたとはいえ、

いくらプラスティックのお皿で水漏れがないようにしているとはいえ、

苗を家の中に入れる事を、夫のゴリも 『 ついにこうなってしまったか 』 と、驚いていた。


暫く我慢してね。



■夏野菜の育苗



夏野菜の苗作りの大変さを、今更ながら思い知らされた訳で、

この失敗や反省点を、来年こそは生かせるようにしたいと思っている。




※失敗夏野菜苗の写真は、あまりにもショックで、

ここにUPする事ができなかった。



※今朝は、山水にお湯を足して水温を上げた中に

苗を浸す方法で水遣りをした。




他にもまだあるけど 今日の採れたてを少し

2009年03月26日 | 畑作業全般
■九条葱 2009年3月26日



今夜は、カレー鍋を作ろうと思い、九条葱を採った。

そう云えば、採れたての九条葱って、写真をUPしていなかった?


まだまだ食べられそうだけど、トウ立ちの前に、記念撮影~。



九条葱 2009年3月26日



■ブロッコリー 2009年3月26日



ブロッコリーは、この冬初物。(← もう冬じゃないけど…)

こんなに小さいけど、脇芽も早く採りたいので、


サッと固茹でして、我が家のふんだんにある葉菜類も一緒にサラダで食べた。

あ~幸せ~。



ブロッコリー 2009年3月26日



採れたてなので、生でも食べられそうよね。


今日の 【 採れたてメニュー 】 は、← こちらクリック♪




トウ立ち遅いころ愛

2009年03月26日 | 大根・二十日大根・かぶら

■ころ愛 2009年3月26日



今朝は大霜。

外の水溜りには薄氷が張っていた。



とはいえ、もう日差しもやわらかな春。

余所の畑を見ると、まだ育っていない大根も、

白菜も、青梗菜も、何もかも花盛り。



うちのころ愛はどうかな~?



ころ愛 2009年3月26日



トウ立ちが遅いと書いてあったとおり、

まだ1本もトウ立ちしていない様子。



ころ愛 2009年3月26日



でも、同じ日に種蒔きした、絹はだかぶの方は全滅~。

花盛り。



まあ、蕪の花も美味!


もう少しこのままにして、花を戴く事にしようか。



絹はだかぶ 2009年3月26日



霜が降りて倒れているほうれん草は、

まだトウ立ちしていない様子。


でも、時間の問題か…。


早く食べなくっちゃね!



日本ほうれん草 2009年3月26日





ラディッシュ・大根・人参

2009年03月25日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
□早すぎる種蒔きだったか? 2009年3月25日(播種 2月1日)



根菜類3種類を、同じ畝に種蒔きしている。

手前より、早く採り終わるものから順に蒔いている。



■紅白(ラディッシュ)



ボチボチ食べられるくらい大きくなったものもある。


紅白(ラディッシュ) 2009年3月25日(播種 2月1日)



■だるま大根



こみ合ったところを間引いているので、その部分は葉っぱも大きくなっている。


これはとても辛い大根。

激辛の大根卸しも、時々食べたくなるので、楽しみ。



だるま大根 2009年3月25日(播種 2月1日)



■金港五寸人参 2009年3月25日



おぅ~。

だいぶん大きくなって、人参葉も美味しそう~。



金港五寸 2009年3月25日(播種 2月1日)






ホーム玉葱

2009年03月25日 | プランター栽培
■ホーム玉葱 2009年3月25日(植え付け 2008年8月17日)



プランター栽培のホーム玉葱は、本来ならもう食べている時期?

生長が遅く、今頃になってやっと元気そうな姿になっている。

手前にも、同様のプランターが もうひとつある。



ホーム玉ねぎ 2009年3月25日



7か月以上、ここにこうして居座っているし。

効率が悪すぎ?



でも、普通の玉葱も同じくらい掛かるんだったよね~。

今年は、ホーム玉葱は植えるのを もう止めよう。




鉢上げ

2009年03月25日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

□鉢上げ 2009年3月25日(播種 2月14日)



昨日UPした セルトレイの苗の内、スティックセニョール・パープルフラワー・

ブライダル・あまゆたかの4種類を、ポットに移植した。



狭いセルトレイに、2本生えていて、双葉が黄変しかけていた。

肥料不足なのかな?



分けて2本とも移植。



■スティックセニョール(茎ブロッコリー)


スティックセニョールは、1粒だけ発芽しなかった様子で、11ポットに移植。


スティックセニョール(茎ブロッコリー) 2009年3月25日


■パープルフラワー・ブライダル(カリフラワー)


パープルフラワーは、1粒蒔きにしていたので、6ポットだけ、

ブライダルは、全て発芽した様子で、12ポットに分けた。


パープルフラワー・ブライダル(カリフラワー) 2009年3月25日


■あまゆたか(キャベツ)


あまゆたかも、全て発芽した様子で、12ポットに分けた。


あまゆたか(キャベツ) 2009年3月25日



それにしても、今朝は冷たい朝だった。

作業していると、手がかじかんで、時々お湯で温めながら作業した。




頑張れ!てんとう虫君

2009年03月25日 | プランター栽培

■あきひめ 2009年3月25日



ビニール温室の中のあきひめ(苺)が、前ほど元気がないなあ~。

よく見ると、アブラ虫がついている様子。



あきひめ 2009年3月25日



あれれ?

もっとよく見ると、テントウ虫君が、がんばって食べてくれている?



頑張れ!



てんとう虫 2009年3月25日



それにしても、どこから入ってきたのか?

テントウ虫君。