昨日のK中の公民館勤務は
和室を当てられた。
期末試験前で、
生徒の予約がなかったので、
だだっ広い部屋の一角で
ストーヴを炊いて
日がな一日、
専門書の勉強をしていた。
時折、ギターの練習も交え、
『花は咲く』をなんとか
暗譜した。
今晩は、また
フルートのW先生と
クリコンの『インテルメッツォ』の
デュオを合わせるので、
学校でも暇をみて
練習しないといけない。
流通センターで
ワゴンの白スリッポンを
890円で買ってきて、
セキヤでオリーヴグリーンの
スプレー(700円)で染めてみた。
白い部分をデザインとして
残すのに、古楽器製作用の
マスキングテープで被ってみたが、
なかなかエレガントな仕上がりになって
満足している。
オンリーワンの
オリジナル・シューズが出来た。
安い靴を買ってきては
いろんな色に染めてみるのは
楽しい手芸でもある。
30年来、愛用している
「快癒器」がまた
バラバラになったので、
底板を作って修復した。
ヤフオクで
1.500円で買えるものだが、
「不快感を金で解消しない」
という
談志家元の教えをかたく守り、
何十遍となく修復して
使用している。
これは、長距離通勤では
背中に当てて
ツボをゴリゴリ押しながら
運転しているので、
必須アイテムである。
正式には
「中山式快癒器」という。
和室を当てられた。
期末試験前で、
生徒の予約がなかったので、
だだっ広い部屋の一角で
ストーヴを炊いて
日がな一日、
専門書の勉強をしていた。
時折、ギターの練習も交え、
『花は咲く』をなんとか
暗譜した。
今晩は、また
フルートのW先生と
クリコンの『インテルメッツォ』の
デュオを合わせるので、
学校でも暇をみて
練習しないといけない。
流通センターで
ワゴンの白スリッポンを
890円で買ってきて、
セキヤでオリーヴグリーンの
スプレー(700円)で染めてみた。
白い部分をデザインとして
残すのに、古楽器製作用の
マスキングテープで被ってみたが、
なかなかエレガントな仕上がりになって
満足している。
オンリーワンの
オリジナル・シューズが出来た。
安い靴を買ってきては
いろんな色に染めてみるのは
楽しい手芸でもある。
30年来、愛用している
「快癒器」がまた
バラバラになったので、
底板を作って修復した。
ヤフオクで
1.500円で買えるものだが、
「不快感を金で解消しない」
という
談志家元の教えをかたく守り、
何十遍となく修復して
使用している。
これは、長距離通勤では
背中に当てて
ツボをゴリゴリ押しながら
運転しているので、
必須アイテムである。
正式には
「中山式快癒器」という。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます