『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

朝ラーのある街

2023-12-14 08:22:30 | 食べ物・飲み物

「ラーメンの街」喜多方には
朝から提供する
「朝ラー」という文化があり、
かねがね羨ましく思っていた。

そしたら、
市内にも、また一軒登場し、
いつの間にやら三軒になった。

オフ日のきのう、
さっそく試食に出かけた。

 



『手揉み中華そば』(800)は
ややお高めだが、
味はあっさり穏当なものだった。

麺は中太平打ちで
「白河ラーメン」風だった。

スープは鰹節の香りが
際立っていた。

*

叔母さんから
喜多方ラーメンの
箱詰めをもらったので、
カミさんと二人で
賞味期限切れになる前に
せっせと頂いていた。

カミさんは
チャンポン面に仕立ててたが、
そのスープに
生クリーム、バター、
パルミジャーノを加えて
さらに濃厚スープとしてみた。

*

製作中の
リュートフォルテ用の
ロゼッタ(薔薇窓)を
パーチメント(羊皮紙)に
型を貼り付けて
切り抜き作業をやった。

毎回、デザインカッターを
入念に砥石で刃先を研いでから
切り出すが、それでも、
人差し指に力が入るので、
半時もやっていると
関節が戻らないほどに
ゴジゴジになる。

3㎜のポンチでは
硬い黒檀の台の上で
金槌で叩いて
孔をくり抜いていく。

*

リュートフォルテの
胴体裏(ボウル)と
ネックの裏側を
天気の良い日を選んで
ラッカー塗装をしている。

ホワイトスプレーを10本購入して、
すでに、7本を塗布したので、
かなり塗膜は厚くなってきたが、
あと3本を使い切ったら、
サンドペーパーを濡らして
「水研ぎ」という工程で
削って均していく。

***

9本の楽器のパーツを
同時進行で製作している。

表面板の裏には
補強の役目と
音響(音量・音色)を司る
「力木」を貼り付ける
「バーリング」という工程がある。

この配置により
音色が変わったりするので、
9本のパーツそれぞれを
微妙に変えて、仕上がりの
変化をも見ようとも思っている。

***

最近では、
オフ日は工房に籠りっきりで、
ベッドでゴロゴロする
怠惰な過ごし方が減ってきたのは
よい傾向である(笑)。

来週からは
三週間の冬休みになるので、
年末年始は
文字通り『日々、リューティエ』に
なりそうである。


 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重税に苦しむ・・・ ε= (•ω•`;)϶  | トップ | セントアンドリュース・バッジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事