一日一言(4)
幸徳秋水君らは時の政府に謀反人と見なされて殺された。諸君、謀反をお逸れ
てはならぬ。新しいものは常に謀反である。
この言葉は1927年のこの日に死んだロマン主義文学者徳富蘆花の言葉である。
==================================
9月に咲いている花「秋明菊(しゆうめいぎく)」
【 科属 】キンポウゲ科 イチリンソウ属
【 学名 】Anemone huprhensis var.japonica
【 一般花期 】9~10月
【 特徴 】
多年草。 花に見えるのは花ではなく萼。 和名は、そのまま秋に咲く明るい菊のような花の意。 別名 キブネギク、京都の貴船に多く見られたので付けられた。 原産は中国といわれる。
【 分布地 】- - -
