季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「山薄荷(たまはっか)」

2023-09-24 04:48:40 | 暮らし
一日一言(10)

古人は、書を読まなければ愚人となる、と言った。それはむろん正しい。

しかし、世界はそうした愚人によって造られているのであって、賢人は絶対に

世界を支えることはできない。

1936年この日、魯迅は浙江省紹興で生まれた、本名は周樹人の言葉である。

=================================

9月に咲いている花「山薄荷(たまはっか)」

 科属 】シソ科 ヤマハッカ属

【 学名 】Plectranthus inflexus

【 一般花期 】9~10月

【 特徴 】
山野に生える多年草。 ピンクを帯びた小さな花を節近くに幾つか付ける。 和名は、山に生えるハッカの意味ですが香気はありません。

【 分布地 】北海道~九州 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする