季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「現の証拠」

2023-09-20 05:03:09 | 暮らし
一日一言(6)

大衆は自由な討議・批判が許されるなら、あらゆる問題を把握する能力を持っ

ている。この点においては、大衆の感覚は、支配階級の連中や御用学者たちの

それより遥かに鋭いものだと言えるのである。

1880年のこの日大山郁夫は生まれた。大正デモクラシー運動、労働運動の先

頭に立って活躍した。

=============================

9月に咲いている花「現の証拠」

【 科属 】フウロソウ科 フウロソウ属

【 学名 】Geranium nepalense spp.thunbergii

【【 一般花期 】7~10月【 特徴 】

和名は、腹痛の薬として知られており、効き目がすぐに表れることから、この名がある。

【 分布地 】北海道~九州





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする