一日一言
家庭を作る
夫婦や親子の生活の場所を設計するという
意味から、妻帯して一家を構えることを言う。
★子供たちもそれぞれ独立して、家庭を作り
平穏な生活をしている。
冬に咲く花「デージー」
菊科。
・学名 Bellis perennis
Bellis : ヒナギク属
perennis : 多年生の
Bellis(ベリス)は、ラテン語の
「bellus(美しい)」が語源。
・よく見かける園芸植物。
・春、明るい色で咲く。
・つぶつぶの花びら。
真ん中が黄色い。赤花と白花がある。
・西ヨーロッパ原産。明治時代に渡来。
・イタリアの国花。
・「デージー」は「day's eye」(日の目)が
語源で、花芯の黄色を太陽に見立てた。
日を受けると花開き、曇りの日や夜は閉じる。
・花弁の数が多く、よく恋占いに
使われたことから、イギリスでは
「愛のものさし(メジャー・オブ・ラブ)」と
呼ばれたこともあったらしい。
・「デイジー」とも読む。
・別名 「雛菊(ひなぎく)」
「延命菊(えんめいぎく)」
「長命菊(ちょうめいぎく)」
(季節の花300より)