季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「雛罌粟 (ひなげし)」

2024-04-25 04:39:12 | 暮らし
一日一言(237)

不幸な人々の階級(高慢な金持ちどもは賤民という名で呼んで

いるが)は社会の最も健全な部分である。

1743年5月24日、マラーはスイスに生まれる。フランス革命の

最大のジャナリストとしてジャコバン派の指導者の一人。

================================

4月に咲いている花「雛罌粟 (ひなげし)」

開花時期は、 4/ 5 ~ 6/15頃。  早咲き遅咲きがある。 ・ヨーロッパ原産。江戸時代に渡来。 ・花弁は非常に薄く、しわがある。  つぼみは最初は下向きで  表面に毛が生えており、  咲くときに顔を上げ、  2つに割れて花が出てくる。  その風情がなんとも不思議。 ・ちまたに咲いている雛罌粟からは、  採取が禁止されている  「アヘン」は取れません。  植えても大丈夫です。  ご安心を。  

花言葉は「心の平穏」「いたわり」「思いやり」「恋の予感」「別れの悲しみ」「慰め」「休息」です。 これらはギリシャ神話に登場する豊穣の神デメテルが、冥王ハーデスに娘ペルセポネを奪われた心を慰めるためにひなげしを摘んだ(または眠りの神であるヒュノプスが贈った)のが由来です

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「アジュガ」

2024-04-24 05:12:35 | 暮らし
一日一言(236)

なるほどあなたは始終わたしを、それは可愛がって下さい

ました。でも、この家は遊戯室でしかありませんでした。

1906年5月23日、ノールウェイの劇作家オプセンは死去。近代劇の

祖と言われた。

===============================

4月から咲いている花「アジュガ」

開花時期は、 4/ 5 ~ 5/ 5頃。          (アジュガ) ・「アジュガ」は、  「十二単」の園芸品種。  小さい青紫色の花が  階層になって咲く。  別名は  「西洋十二単   (せいようじゅうにひとえ)」  「西洋金瘡小草   (せいようきらんそう)」  (当ページでは、名の通った方の   「アジュガ」として   両方載せました) 

花言葉は心休まる家庭」「強い友情」です 
「強い友情」は、アジュガが横へ横へ広がり小さな花をたくさん咲かせる様子が手を取り合って協力しているように見えることに由来しています。「心休まる家庭」という花言葉から、家族の絆や新しい家庭のスタートを祝う場面にふさわしいと言われています。   

       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「茱萸 (ぐみ)」

2024-04-23 04:46:05 | 暮らし
一日一言(224)

「我々は孤立無援だ」ーー「よし、バリケードを高くして皆で

死守しよう。諸君、しかばねとなっても抵抗しようではないか」

1885年5月22日、フランスの詩人・作家ユゴーは死去。ロマン主義

の首領として活躍した。

==================================

4月に咲いている花「茱萸 (ぐみ)」

開花時期は、 4/ 5 ~ 4/末頃。 ・6月~7月頃赤い実がなる。  食べられる。  ”グミ”。鳥の好物。 ・品種には  「夏茱萸(なつぐみ)」  「唐茱萸(とうぐみ)」などがある。  植物園の看板などがないと  ほとんど判別できませんので  ページのタイトルは  「ぐみ」にしました。 ・「茱萸」の名前は、  「含む実(くくむみ)」   (実を口に含み皮を出す意味)  が変化して  「ぐみ」になった。  また、渋みがあるため  「えぐみ」から  「ぐみ」になったという説もある。 

花言葉は、「用心深い」「野性美」があります。 「用心深い」は、甘そうに見える果実に渋みや酸味があることや、木にトゲがあることから名づけられたとされています。

       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「カロライナジャスミン」

2024-04-22 04:49:37 | 暮らし
一日一言(223)

今回の欧州大戦争は・・・ 世界人類の大禍災にこれあり、

折角の文明も利欲の競争に煙のごとく消失し、いまさら人世

の浅ましさをさとらせ申し候。

1928年5月22日、野口英世は北アフリカで黄熱病原研究中、

感染して死去。細菌学者として業績をあげ世界的名声を得た。

===============================

4月に咲いている花「カロライナジャスミン」

開花時期は、 4/ 5 ~ 4/25頃。 ・まっ黄色のラッパ状、筒状の花。 ・アメリカのカロライナ州原産。 ・「ジャスミン」とは  植物学的な関係はないが、  『アメリカの   ノースカロライナ州、   サウスカロライナ州に   生えている、   ジャスミンのような   香りがする花』  ということから  こう呼ばれるようになった。  たしかにいい匂い♪ ・毒があるので、  口には入れないほうがよい。 ・「カロラインジャスミン」  とも呼ばれる。 

花言葉は「甘いささやき」「長寿」「素直」「気立ての良さ」「優美」「官能」などです。 

     



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「花蘇芳 (はなずおう)」

2024-04-21 04:55:10 | 暮らし
一日一言(222)

何と大洋の美しいことか! 何と大空の澄んでいることか!

点のような太陽! 何事が起ころうと、この瞬間、生きて

いることでたくさんだ。

1927年5月20日、ニューヨークを出発、翌日パリ着リンドバーク

は大西洋横断飛行に成功した。

=================================

4月に咲いている花「花蘇芳 (はなずおう)」

開花時期は、 4/ 5 ~ 4/25頃。 ・中国原産。  江戸時代初期の頃に日本に渡来。 ・葉が出てくる前に  ピンク色の小さい蝶形の花が  たくさんかたまって咲く。  木全体が花で埋まって見事な眺め。  白花もときどき見かける。 ・「蘇芳」という言葉は  マレー語の  「サパン」から来ている。  また、この「蘇芳」から  名づけられたのは、  この花の色が、  神代から重要な赤色染料と  された”スオウ”の木の  染汁の色に似ていることから。 

花言葉は裏切り、不信仰、高貴、質素、などです。 ハナズオウを詠んだ句。 草本美紗の句、 真盛りは一日二日紫荊(ハナズオウ)。 織姫もまたで花さくすはうかな。

       

      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする