雲南、見たり聞いたり感じたり

雲南が中心だった記事から、世界放浪へと拡大中

オランダ編5 オランダのクロケット

2018-12-30 12:04:47 | Weblog

写真上は、エンクハウゼンのレストラン、ヘット・ワペン・バン・エンクハウゼンのクロケット。中身がいまにも飛び出しそうなほど、クリーミーでたっぷり入っている。写真下はハーグ駅。駅にはピアノが置かれ、みな、好きなときに弾くことができる。小学生がポロポロつま弾いたと思うと、プロ並みの演奏が聴けたり、と音楽への愛が感じられる。ベルギーの主要駅や街の中心、オランダの主要駅で見ることができる。

【紅いコロッケ】
 オランダでは鉄道駅の構内に自動販売機まで設置されているクロケット。オランダ人の軽食で、レストランでは前菜メニューに入っています。つまりコロッケ。フランス料理の「クロケットcroquette」がオランダほかヨーロッパ各地へ、遠くは日本へと広まり、それぞれに発展したということです(ウィキペディア「コロッケ」より)
オランダのクロケットも家ごとに違うらしく、駅のクロケット自動販売機ですら何種類も置かれていました。

 エンクハウゼンの、町外れのホテルでいただきました。俵型で衣はパリッとしていて固く、赤い。赤はなんだろう?トウガラシのような辛みもなく、さりとてサフランでも、赤パプリカでもなさそう。中にはマッシュポテトとベーコンを細かくしたものが入っていました。

 日本のコロッケのポクポクした感じではなくて、ゆで汁ごとポテトを攪拌するようでじつに、クリーミー。それでいて、クリームコロッケのように乳製品を混ぜているわけでもないのでしつこくない。

 衣が薄いのにとっても固いので、一度、冷凍したものを揚げているのかもしれません。

 添えられたポテトフライの量も相変わらずすごかったです。
(つづく)
※今年も年の瀬となりました。今年もお読みくださり、ありがとうございました。
みなさまがおだやかな年の瀬でありますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オランダ編4 にしんのマリ... | トップ | オランダ編6 エンクハウゼ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事