goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(7.18.08)

2008-07-17 21:35:29 | 明日のモニタリング銘柄
もう週末です。毎日おなじ事を繰り返しているので、季節感がなくなるのはもちろんのこと、曜日感やら時間感やらも、どうもなくなりかけているようです。

そのうち、生活感やら、食欲感、そして、肝心の色気感までなくなるのではないかと心配です。もちろん色気感とは、この世に色気を感じる心のことです。クオリア感とでも言えそうです。この世に色気が感じられなければ、この世は灰色に転落します。犬の世界がそうかも知れません。ちなみに隣の犬も、散歩の途中で見る四季折々の花々の色合いには一切興味を示しません。

株式市場においても、この色気というのをもっと活用してくれれば、大変助かります。赤色は逃げろ、青色は食らいつけ、黄色はインサイダー疑惑、とかのサインを色で示して貰えると、これに勝るサービスはないのでは。。。しかも、その色は、株の修行をしこたま積んだ人間だけに透けて見える特別製の色なら、これまた申し分ありません。東証の喫緊の課題でしょう。

さて、くだらない前置きは止めにして、明日のモニタリング銘柄です。

1.8031三井物産
 2065円の今日の安値を意識。OSCは+1%の36%でコンバージェンス。

2.6752松下電器産業
 OSCが-7%の34%まで急落。2175円という今日の安値は、4月16日の2005円以来。

3.4997日本農薬
 今日は安値を突破され、前後の見境もなく29円安です。それでもOSCは+1%の33%です。明日は、834円以下での仕込みが鉄則。

4.5310東洋炭素
 明日は5550円以下で仕込み、控えめな上昇での利確か。

5.7936アシックス
 いよいよ明日が正念場か。951円に近づいた段階での仕込み。

67915日本写真印刷
 この株にしては珍しくOSCを-2%の29%にまで落としてきました。4940円という5月28日の安値まで到達するリスクを思い浮かべながら、好業績銘柄のこれを。。。

7.6804ホシデン
 OSCは+2%の25%、RSIも+1%の27%となりました。明日は、1890円以下で、出来るだけ仕込むこと。

以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市場概況(7.17.08) | トップ | やはりメリルのパンチが効い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

明日のモニタリング銘柄」カテゴリの最新記事