広島原爆投下から69年 第一次世界大戦から100年 集団的自衛権閣議決定抗議の弁護士会パレード 2014年08月06日 | ニュース・関心事 静岡県弁護士会による静岡市、沼津市、浜松市での集団的自衛権の行使の閣議決定に対する抗議集会。中部、青葉公園では120名余参加。安倍政権の暴走を止める!国会の15とも言われる法律改正への先制パンチ! 残念であったのはゲスト発言の3人が一つの傾向に偏る集会運営であったこと。議員関係では連合系日教組選出の佐野愛子県議会議員、共産党の寺尾昭静岡市議会議員、そして緑の党としてまつや清市議会議員が参加。
朝日新聞「慰安婦問題を考える」を読 み始める 2014年08月06日 | ニュース・関心事 今日は、広島原爆の日。テレビ中継で式典が始まろうとしていますが 見ることができずに、 子供被災者支援法のテーマで国会に向かっています。新幹線の現状と中で上記特集の「下」を読み始めました。 基 本は、マイクモチヅキさんの「多くの日本人が「もう十分だ。未来思考で行こう」と言うが、それを言うのは被害者の側であって、日本人はまず、「私たちは忘れない。過ちを繰り返さない」といい続けるべきだ」。 慰安婦問題は、強制か軍の関与かという問題だけでなく、女性への暴力、人権侵害の問題。夕方6時から青葉公園で静岡県弁護士会主催の集団的自衛権自衛権行使の閣議決定に抗議する集会。今日も忙しい1日です。