東日本大震災で陸前高田市の支援活動で女性を軸にした防災対策を高松市にいかしているとのことで視察に伺いました。ただ、南海トラフ巨大地震という意味では静岡市と比較するとかなり被害が少ない状況。
国・県と連携して四国の災害対策本部が高松市に設置されることになっていますが大半は高知県への支援。私の質問に、機関情報関については、週ごとにコピーを他県に保存、発災時にサーバー移動も考えている。
他の被災自治体に変わってホームページを作成するとかも検討してるが具体的な自治体との協議までには至っていない。徳島、高知、高松は中核市なのでなので、3自治体で無線通信など、連携を模索している。
愛媛県には原発があり避難計画が義務付けられているが原発避難者の受け入れはどうなっているかについて、香川県の防災計画で原発避難者の受け入れが出ており、来年の防災計画では具体化していきたい、とのこと。