■8/12札幌6R 3歳未勝利(芝2000m) 12:40発走


◎ レッドアランダ
○ ハルカノテソーロ
▲ オーシャンセブン
△ シンデン
△ ロキ
△ クリップスプリンガ
△ ブリシンガメン
☆ コンフォルツァ
コンフォルツァは8枠15番になりました。
陣営が逃げ先行宣言をしていましたので、あまり外には入りたくなかったのですが…。
見れば見るほど相手も強そうですし、(レース発走前から弱気になってはいけませんが)何となくツキがないと言いますか、もう少し恵まれるところがあってもバチは当たらない気もします。
と、そんな愚痴を言ってもJRAは枠を変えてくれたりしません。 7~8枠の勝率がいくら低くても、それを克服して勝つ馬だっているわけですし、当初の作戦通りに腹を括って仕掛けていくしかないでしょう。
それでも位置を取れなかったら、それはその時考えるしかありません。
黛騎手は前走も乗ってくれていますので、嫌気がさすとやめてしまうコンフォルツァの性格も把握しているはず。 逃げるにしろマクルにしろ、少しでも集中力を持続できるよう、叱咤激励をお願いしたいと思います。
本命は、このコースの種牡馬別成績断トツのディープインパクト産駒、レッドアランダに。
対抗のハルカテソーロは前走で同じ札幌2000mを4番人気で0.2秒差3着と好走。 単穴のオーシャンセブンは休み明けではありますが、前走1番人気0.1秒差3着のディープインパクト産駒…。
こうやって有力馬に印をつけていくと、いかにも勝ちそうな理由を持った馬の数が多過ぎまして、やむなくコンフォルツァは☆印の注目馬という扱いになってしまいました(^_^;
(本当はスマートサクソンはじめ、無印の中にも印をつけたい馬だらけ…)
いずれにしても、残り少ないチャンスの一回を使うわけですから、どこかで勝負をかけて欲しいです。
狙いどおりにいかない事もあるでしょうが、何とかして希望を次につなげたいところです。

ご面倒でしょうが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m


◎ レッドアランダ
○ ハルカノテソーロ
▲ オーシャンセブン
△ シンデン
△ ロキ
△ クリップスプリンガ
△ ブリシンガメン
☆ コンフォルツァ
コンフォルツァは8枠15番になりました。
陣営が逃げ先行宣言をしていましたので、あまり外には入りたくなかったのですが…。
見れば見るほど相手も強そうですし、(レース発走前から弱気になってはいけませんが)何となくツキがないと言いますか、もう少し恵まれるところがあってもバチは当たらない気もします。
と、そんな愚痴を言ってもJRAは枠を変えてくれたりしません。 7~8枠の勝率がいくら低くても、それを克服して勝つ馬だっているわけですし、当初の作戦通りに腹を括って仕掛けていくしかないでしょう。
それでも位置を取れなかったら、それはその時考えるしかありません。
黛騎手は前走も乗ってくれていますので、嫌気がさすとやめてしまうコンフォルツァの性格も把握しているはず。 逃げるにしろマクルにしろ、少しでも集中力を持続できるよう、叱咤激励をお願いしたいと思います。
本命は、このコースの種牡馬別成績断トツのディープインパクト産駒、レッドアランダに。
対抗のハルカテソーロは前走で同じ札幌2000mを4番人気で0.2秒差3着と好走。 単穴のオーシャンセブンは休み明けではありますが、前走1番人気0.1秒差3着のディープインパクト産駒…。
こうやって有力馬に印をつけていくと、いかにも勝ちそうな理由を持った馬の数が多過ぎまして、やむなくコンフォルツァは☆印の注目馬という扱いになってしまいました(^_^;
(本当はスマートサクソンはじめ、無印の中にも印をつけたい馬だらけ…)
いずれにしても、残り少ないチャンスの一回を使うわけですから、どこかで勝負をかけて欲しいです。
狙いどおりにいかない事もあるでしょうが、何とかして希望を次につなげたいところです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます