とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【カナロアガール】15-15も織り交ぜて、全く不安なく調整中

2020-03-26 05:37:59 | 引退馬
高木競走馬育成牧場在厩のカナロアガールは、おもに常歩30分、周回コースでダク1800m、ハロン18~20秒ペースのキャンター3000mを消化。週2回、15-15を乗り込まれています。

◇高木場長のコメント
「先週の金曜日には長め5Fからの15-15も織り交ぜて。相変わらず行きっぷりや動きは良いですし、気配や飼葉喰いも安定していますので、このまましっかりと調教を積んでいきたいです。球節などに疲れを溜めないよう、入念にケアを施しながら進めていきたいと思います」
-----

まだ3月ですが、順調に15-15を継続できていますし、動きも良く気持ちも前向きになっているとのことで、中山開催をパスして東京(か新潟)に向かう準備については何の問題もなさそうです。
重賞路線のクレッシェンドラヴ(頓挫しちゃいましたが…)、ディメンシオンはもちろん、3勝クラスに上がったグランソヴァールも含めて、強い相手と戦う馬たちが(今までのように)ポンポンと勝ち星を重ねるのは簡単ではないです。
そうなると、勝利数への貢献が期待されるのは、やはり(実力があるのに下級クラスに留まっている)この馬なわけで…

本人(馬)は勝手にそんな期待をされても困るかもしれませんが、とにかく復帰初戦から全開のパフォーマンスを見せて欲しいですし、出来ればスッキリ勝って次のステージに上がって欲しいところです。
それが実現できるかどうか、この休み期間に成長しているかどうかのひとつのバローメーターとして、個人的には馬体重がどの程度増えているかを見てみたいとも思っています。(まさかのマイナス体重で出走とか、ありますかね?(^^;))
とにかく、気配や飼葉喰いも安定しているなど、現状、全く不安のない本馬の真の覚醒を期待したいです!


【2/23東京7R 4歳以上1勝クラス(芝1800m)でのカナロアガール : 公式HPより】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ドゥオーモ】福島民報杯は... | TOP | 【グランソヴァール】4月上... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くろぼうちゃん)
2020-03-26 07:02:33
カナロアちゃんは出資していませんが1勝クラスの子ではありません。調教師が上手いレース選択をして怪我がなければ3勝クラスには間違いなく行ける子です。この子も焦る事もないですしね。
返信する
Unknown (Az)
2020-03-26 08:31:56
>くろぼうちゃんさん

はい、焦る必要はないですよね。
馬体をしっかり作って焦らず使っていけば、今年中に2勝するのも夢ではないかと(^^)
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬