とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【クレッシェンドラヴ】芯から疲れを取ってあげたい

2020-04-02 05:42:42 | 殿堂馬
テンコートレーニングセンター在厩のクレッシェンドラヴは、改めてチェックを重ねた結果、現在は日に2時間ほどのサンシャインパドック放牧で管理されています。

◇伊藤マネージャーのコメント
「まずはウォ-キングマシンに入れて歩様を確認。見た目にはほとんど問題ありませんでしたが、触診での反応をみますとやはり疲労が溜まっているようですので、現在はパドック放牧のみでゆっくりさせています。特に重たい症状ではなく、乗って乗れないことはありませんが、ここは無理せず芯から疲れを取ってあげた方がよいでしょう。疲労の性質上、筋肉注射ではなくマイクロ照射でケアにあたり、回復に努めたいと考えます」
-----

クレッシェンドラヴがテンコートレセンに放牧されました。
今回はレースを使っていませんから、直接的な疲労回復については普段よりだいぶ楽だと思いますが、その代わりに右臀部の痛み、右トモの歩様に現れた『蓄積疲労(?)』について慎重なケアが必要になってきますね。
目に見えない部分は本当に判断が難しいですが、くれぐれもよろしくお願いしたいと思いますm(_ _)m

ちなみに、「ここは無理せず芯から疲れを取ってあげた方がよい」のはその通りだと思います。
結果的に大きく崩れてしまったリズムを元に戻すのは、口で言うほど簡単ではないでしょいうし、変に取り繕って誤魔化しながら使っていくよりまっさらな状態からやり直した方が近道なことは多いですからね。
復帰プラン(目標レース)がどうなのるかは気になりますが、どうせ状態を見極めながら考える事になるのでしょうし、現時点でアレコレ想定をしてもあまり意味はなさそうです(^^ゞ


【美浦トレセン在厩時のクレッシェンドラヴ : 公式HP(3/19更新分)より】


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ドゥオーモ】夏競馬を待た... | TOP | 【カナロアガール】復帰は東... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2020-04-02 19:06:22
『何かをきっかけに心が折れてしまうようなことがないよう、大切にいきたいですよね』(内田騎手)

大切にいきたいですねm(__)m
一日一善m(_ _)m
返信する
Unknown (Az)
2020-04-02 19:32:40
>Ozさん

やはり、ここは大切にいきましょう。
無理は禁物、一日一善!m(_ _)m
返信する

post a comment

Recent Entries | 殿堂馬