とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【クレッシェンドラヴ】これなら来年も楽しみ! @関係者コメント

2020-12-27 19:27:08 | 殿堂馬

有馬記念で8着となったクレッシェンドラヴの関係者コメントです。

◇坂井騎手のコメント 「やりたい競馬は出来ました。直線に向いてオーソリティが早めに下がってきたことで外に出すロスはありましたが、そこから脚を使ってくれました。まだ楽しみがある馬だと思います。小回りのこういう競馬であれば、2500mの距離も持ちそうです」

◇林調教師のコメント 「内々でタイトな競馬を強いられるなか、鞍上がうまく乗ってくれましたし、馬もよく頑張って走ってくれたと思います。内枠を利してこういう競馬ができれば2500mでも対応できそうですね。東京の2400mよりは中山の2500mのほうが向きそうな感じ。ただ、ここでいきなりG1だったとしたら果たしてどうだったのか。ジャパンCを使った経験も活きたのではないでしょうか。上位組ともそこまでの大きなタイム差はなかったですし、この出走もまた良い経験になったはず。今日のようなレースができれば来年もまた楽しみです」

◆クラブのコメント 「G1レースゆえに勝負所でややモタつく場面もありましたが、初騎乗にもかかわらず鞍上がうまく立ち回ってくれましたし、最後の直線ではもうひとつギアを上げての素晴らしい走り。来年に向けて、さらに展望が広がる良い経験を積むことができました。なお、このあとは、「このまま年内は厩舎で様子見を行い、年が明けてから一旦放牧に出す予定」(師)になっています」

-----

坂井騎手、林先生のコメントを見ると、私がテレビ画面から感じたことは、現場で戦っている皆さんと共通だったのだと思えて嬉しいです(^^)

ちなみに坂井騎手によれば、直線でオーソリティをさばく際に僅かなロスがあったとのことですが、G1の舞台、しかもグランプリですから、そりゃあインに入ると厳しい状況になるのは当たり前。多少のロスが出るのは覚悟の上でのイン突きですからね。今日の内容ならうまく立ち回れた方だと思いますし、「やりたい競馬は出来た」とのコメントはその通りだと思います。

そして林先生のコメント。。オールカマーの後にジャパンカップ、有馬記念と非常に厳しいメンバーのG1を連戦したことは、今まで以上に仕上げの面でも難しかったと思います。それでもクレッシェンドラヴがそれに応えて頑張ったことを、一番喜んでいるのは林先生かもしれません。

このあとは年が明けてから放牧になるようですが、まずはしっかり疲れを癒してもらって、来年もまた元気な姿を見せて欲しいと思います。これからも重賞路線なので楽ではないですが、今年のJC、有馬より強いメンバーのレースなんて、そうそう転がっていないと思いますので(^^ゞ

下の写真は現地応援隊の会員さんからご提供頂きました。矢作先生とクレッシェンドラヴの写真なんて、意外にレアな気がします。(ラヴズオンリーユーに先着しちゃってスミマセンでしたm(_ _)m)

 

【2020/12/27中山11R 有馬記念でのクレッシェンドラヴ:PHOTO BY バージョンワン】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【クレッシェンドラヴ】悔い... | TOP | 今年の競馬は今度こそ終了、... »
最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バージョンワン)
2020-12-27 19:47:40
馬込みがダメだったクレッシェンドラブが、あんなタイトなレースをやれるようになっんだなぁ…と改めて今までの道のりを思い出しました。

ただ、総決算は、まだまだ先です!
返信する
Unknown (Oz)
2020-12-27 20:08:41
“まだ楽しみがある馬”
とは、嬉しいコメント♪

結果にコミットしちゃうあのお方!
コミットさせちゃいますねぇ~
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
返信する
Unknown (Az)
2020-12-27 20:50:06
>バージョンワンさん

いやホント、そこなんですよね!
私もずっと心配して見ていたのですが、集中してしっかり走れていましたし、強い馬になったなぁと。。
来年は最初から最後までずっと総決算、そんな活躍を期待したいと思います(^^)
返信する
Unknown (Az)
2020-12-27 20:52:12
>Ozさん

“まだ楽しみがある馬”
嬉しいコメントですよねぇ~♪


もうこうなったら、全てをコミットさせちゃいましょう!!
ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪
返信する
Unknown (アタッキ持ってます)
2020-12-27 21:51:26
写真素晴らしいですね
最後伸びてましたね感動しました
今年一年とても楽しませてもらいました
あっまだハナズレジェンドが残ってます
ちょっと前の不振から想像できない広尾の暴れっぷり
来年は更に飛躍してG1制覇!!
返信する
Unknown (とむろるふの父)
2020-12-27 22:37:06
おーぜっとさんよ。おれたち本命でも勝つんだからね。わかった?(笑)
ぬいぐるみとともに現地応援しましたよ。直線は興奮しました。サラキアッと(笑)
いやいやクレくんほんとに素晴らしいですね。この仔はやっぱりできる子です!
返信する
Unknown (Az)
2020-12-28 01:43:39
>アタッキ持ってますさん

はい、写真があると臨場感が違いますね。
クレッシェンドラヴ、最後までファイトする姿は素晴らしかったです!(^^)
返信する
Unknown (Az)
2020-12-28 01:45:15
>とむろるふの父さん

よく頑張ってくれました。
来年もできる仔でいてくれるでしょう!(^^)
返信する
Unknown (あっきー)
2020-12-28 19:17:33
来年もまた楽しませてくれそうですね〜^_^
ジャパンCに続きまたもや燃え尽き症候群です(笑)
バージョンワンさんの写真、どれも素晴らしい!特に瑠星くんのカメラ目線、可愛い♡
とん太、バージョンワンさんと連絡先交換してなくて残念(><)
返信する
Unknown (Az)
2020-12-28 22:20:42
>あっきーさん

燃え尽き症候群はありがちですよね(^^)
それはさて置き瑠星騎手はイケ面なので、少し将来が心配です。
Ozさんに弟子入りさせたいぐらいです(o´艸`)ムフフ
返信する

post a comment

Recent Entries | 殿堂馬