東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

三島スカイウォーク+山中城跡ウォーク

2017年02月08日 | 日帰り山歩・WALK
 水曜日の今日は、朝の通勤時は寒かったものの、日が昇ると暖かくなり昼休みは、中腹に雲が掛かっていましたが、今日も青空の下の富士山が楽しめました。
今日は、2015年12月14日にオープンしてまだ訪れて無かった三島スカイウォーク+山中城跡ウォークの写真をアップします。
 三島駅から三嶋大社を経て城跡から富士山展望が楽しめると言う中山城跡まで箱根街道を歩いて訪れる道中に初めて三島スカイウォークに立ち寄りました。
 天気が良くて富士山を眺めながら歩行者専用吊り橋として日本一の長さの400mの吊り橋を渡ることが出来て訪れた甲斐がありました。
三島スカイウォークを後にして訪れた山中城跡は、入場料千円の三島スカイウォークと違って、無料で城跡の散策がたっぷりと楽しめ見事な富士山展望が楽しめました。
 岱崎出丸すり鉢曲輪の展望所で富士山をバックに記念写真を撮った時にうっかりデジタル一眼カメラをその場に置き忘れて、箱根街道を挟んで反対側の西ノ丸でカメラが
無いことに気づいて引き返すとちゃんと富士山に見守られて鎮座していてほっとしました。



























<撮影データ>
  撮影年月日:2017年2月4日(日)
  撮影地地図:三島駅~三島スカイウォーク~山中城跡:静岡県三島市

<撮って置きの富士山>



(2月8日、田子の浦堤防道路:富士市田子)


(2月8日、、ふじの国田子の浦みなと公園:富士市)

ADSLから光へ

2016年11月23日 | 日帰り山歩・WALK
<ADSLから光へ>

 「高速無線WiFi使い放題1980円」の誘惑に負けて、ADSLから光に11月20日に切り替えを行いました。
 今まで使用していたADSL+ホテルで無線Wi-Fiの組み合わせは、1日何度も接続が切れて不安定だったので、安定して
つながる光にしてよかったと思います。 
 コンセントのような機器のみで、有線LANも無線WiFiも利用できて大変便利です。





(2016年11月20日、自宅)

<岩本山~明星山~白尾山 三山縦走ウォーク>

 勤労感謝の日の今日は、夕方から雨降りの天気予報だったので、朝食後、かりがね堤を経て岩本山(193m)、明星山(225m)、
白尾山(238m)の三山をつなぐすっかりお気に入りのコースを歩き、富士山本宮浅間大社を参拝して富士宮駅まで歩きました。
 曇り空で富士山は雲の中でしたが、かりがね堤では、日の出が歓迎してくれて、所々で紅葉や黄葉が歓迎してくれました。







(2016年11月23日、自宅~かりがね堤~富士山本宮浅間大社~富士宮駅:富士市~富士宮市)

<富士山>


(2016年11月20日、畑越しの富士山:富士宮市野中)

すっかりお気に入りの岩本山~明星山~白尾山ウォーク

2016年11月03日 | 日帰り山歩・WALK
 文化の日の今日は、朝起きると富士山が見え、日中は晴れの天気予報だったので、朝食後かりがね堤を訪れると、裾朝日を浴びた富士山が歓迎してくれました。
 今日は休みで岩本山(193m)、明星山(225m)、白尾山(238m)の三山をつなぐお気に入りのコースを歩き、富士山本宮浅間大社を参拝して富士宮駅まで歩きました。
 岩本山や明星山では富士山は雲の中でしたが、白尾山へ向かう道中、富士山が青空の下再び姿を現してくれました。 
 このコースは、9月25日に初冠雪の富士山を眺めながら、プラスαで、富士川~白糸の滝まで歩いてからすっかりお気に入りとなり、10月11日、15日、23日に歩き、
10月30日は、明星山まで小雨の残る中、富士山本宮浅間大社まで歩き、逆コースを歩いて自宅まで戻りました。
























 
<歩行データ>
  歩行月日:2016年11月3日(木) 5:55~11:43
  歩行場所:自宅~岩本山~明星山~白尾山~富士宮駅:富士市~富士宮市、16km

<思い出の富士山>


(9月25日、明星山より眺める非公式初冠雪の富士山:富士宮市)

青春18切符で訪れた松本城

2016年09月17日 | 日帰り山歩・WALK
土曜日の今日は、雨の降らない曇りの天気予報だったので、毎月恒例通算214回目の満観峰縦走山歩を楽しみました。
 今日は、先週の土曜日に最後の青春18切符を使って身延線の始発電車に乗り込み、甲府駅で中央本線の松本行きの電車に乗り換えて、訪れた松本城の写真をアップします。
 身延線の電車の車窓からは、富士山を眺めることができましたが、予定していた入笠山は残念ながら頭が雲の中だったので、富士見駅で下車せずに終点の松本駅まで乗車して、久々に松本城を訪れ、610円の入城料を払って急登な階段を登って天守閣に登り、天守閣からの眺めを楽しむことができました。
























<撮影データ>
  撮影年月:2016年9月10日(土)
  撮影場所:身延線車窓、中央本線車窓、松本城:長野県松本市


 七夕の平塚から高麗山、湘南平へ

2016年07月18日 | 日帰り山歩・WALK

 海の日の今日は、訪れた満観峰縦走路では歩くに従い天気が良くなり、
富士は曇り空でしたが、東海地方は梅雨明け宣言が発表されました。

 今日は、先週の日曜日に大賀ハスを楽しみに訪れた小田原城と七夕で賑わう平塚駅から蓮の花が楽しめる要法寺、高来神社を経て「平塚富士」高麗山、湘南平を訪れ大磯駅まで歩いた時の写真をアップします。
 下界は暑かったけど、高来神社~高麗山(168m)~湘南平(181m)のハイキングコースは木陰が多く気持ちよく歩けました。























<撮影データ>
  撮影年月日:2016年7月10日(日)
  撮影場所:小田原城:神奈川県小田原市、平塚駅~高麗山~湘南平~大磯駅:神奈川県平塚市~大磯町

<WINDOWS10無償アップグレード>

 無料でアップグレード出来る7月29日まであとわずかとなり、迷った末3年5ヶ月前に購入したパソコンをWINDOWS7からWINDOWS10へ今朝アップグレードしました。
 古いフラッドヘッドスキャナーは、ドライバーの提供が無く予想通り使用不可となりましたが、WINDOWS95の時から使用している画像編集ソフトのAbleCVは、問題なく使用でき、現れたデスクトップ画面もWINDOWS7の時と同じような画面だったのでホットしました。 


(7月16日、17日)

青春18キップで桜三昧:願成寺の桜+わに塚の桜+勝沼ぶどう郷甚六桜

2016年04月13日 | 日帰り山歩・WALK
水曜日の今日は、日中は暖かくて青空も覗く天気でしたが富士山は姿を現してくれませんでした。
 今日は、土曜日に青春18キップを使って山梨県に遠征して韮崎駅から歩いて訪れた厳成寺の桜とわに塚の桜。 勝沼ぶどう郷駅前の甚六桜の写真をアップします。
 天気に恵まれて韮崎駅から厳成寺へ向かう途中にうっすらながらも富士山が姿を現してくれ、見頃を迎えた桜が歓迎してくれました。

<武田橋より眺める富士山>



<願成寺の桜>







<わに塚の桜>







<勝沼ぶどう郷 甚六桜>







撮影日時:2016年4月9日8:35~13:38
撮影場所:山梨県韮崎市、甲州市勝沼 

<最近の晴れ日の富士山>


(4月15日、田子の浦港公園:富士市))




(4月6日、かりがね堤:富士市松岡)

六甲全縦のトレーニングで岩本山~明星山~白尾山

2016年03月09日 | 日帰り山歩・WALK

 水曜日の今日は、天気予報通り午前中から雨降りとなり、昨日の暖かさから一転して冷たい雨の降る一日となりましたが、朝は雨に遭わずに徒歩通勤を楽しむ事が出来ました。
 今日は、土曜日に六甲全山縦走のトレーニングを兼ねて楽しんだ自宅~かりがね堤~岩本山~明星山~白尾山~富士山本宮浅間大社~富士宮駅の歩きを楽しんだ時の写真をアップします。
 富士山はうっすらながら姿を現してくれ、桜の花や梅の花に加えてミツバツツ
ジが目を楽しませてくれました。 
 浅間大社の側を流れる神田川では、明日のマス釣り大会に備えてマスの放流が
行われていました。
 白尾山へと向かう高台の道を歩いていたら、名前を呼ぶ声がしたので振り向い
たら、同じ職場の人が自宅の前で車の洗車をしていて、ビックリしました。





















 
<撮影データ>
  撮影月日:2016年3月5日(土)
  撮影場所:自宅~岩本山~明星山~白尾山~富士宮駅:富士市~富士宮市

行田の田んぼアートと富士山バス停

2015年09月02日 | 日帰り山歩・WALK
 9月2日水曜日の今日は、午前中は雨が降ったり止んだりの天気でしたが、午後から天気が回復しました。
今日は、日曜日に埼玉県に遠征して訪れた行田の田んぼアートの写真をアップします。
 日曜日は、雨降りの天気予報でしたが、青春18きっぷの4枚目を使って、埼玉県に遠征して、熊谷駅から秩父鉄道の電車に乗って行田東駅に行き、富士山公園を経て田んぼアートが行われている古代蓮の里を訪れました。
 幸運にも小雨の天気で、古代蓮の里を訪れて古代蓮会館の展望台に登った時は雨が一時止んでくれて50mの高さから2.8haの見事な田んぼアートを楽しむ事が出来ました。名残の蓮の花も少し楽しむ事が出来ました。
 帰りは、富士山バス停、さきたま古墳公園、水城公園を経て行田市バスターミナルまで歩き、100円也の循環バスで行田駅に行き、富士に戻りました。
 来年蓮の花の最盛期に訪れて見たいです。

























<撮影データ>
  撮影年月日:2015年8月30日(日)
  撮影場所 :東行田駅~古代蓮の里~行田市バスターミナル(埼玉県行田市)

野辺山高原 飯盛山

2015年08月12日 | 日帰り山歩・WALK

 8月12日(水)の今日は、曇り空の一日で富士山は姿を現してくれませんでした。 
 今日は、青春18キップを使って長野県に遠征して楽しんだ飯盛山山歩の写真をアップします。
 小梅線清里駅から飯盛山(1653m)を訪れ、平沢山(1653m)、平沢峠、JR鉄道最高地点(1375m)を経て、野辺山駅まで歩きました。
 残念ながら富士山や八ヶ岳の山々は雲の中でしたが、登山起点の清里駅でも標高が1280mあり、そんなに暑くなく青空も広がり気持ちよい山歩きを楽しむ事が出来ました。

























<撮影データ>
  撮影年月日:2015年8月8日(土)
  撮影場所 :飯盛山周辺(長野県南佐久郡南牧村)

<撮れたて富士山>

(8月11日、朝の富士山:富士市中丸)


雨に潤う蓮の花が歓迎為てくれた蓮華寺池公園 

2015年07月08日 | 日帰り山歩・WALK
 
7月8日(水)の今日は、午後から雨降りの1日となりましたが、朝は久々にクッキリと富士山が姿を現してくれました。

 今日は、7月5(日)に、東海道本線西焼津駅から雨の降る中歩いて訪れた蓮花寺池公園で撮影した写真をアップします。
 いつもは大賑わいの蓮華寺池公園ですが、降り続く雨で訪れる人は少なく、雨に潤う蓮の花撮影をゆったりと楽しむ事が出来ました。 
 雨の降る中トンボは見かけませんでしたが、蜂は、蓮の花の蜜を求めて元気に飛び回っていました。 スイレンの花も歓迎為てくれました。























<撮影データ>
  撮影月日:2015年7月5日(日)
  撮影場所:西焼津駅~蓮花寺池公園:静岡県藤枝市

<撮れたて富士山>


 久々にくっくりと姿を現してくれた朝の富士山(7月8日、富士市中丸)