東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

安倍川駅~焼津マラソンの焼津駅へ 174回目の満観峰縦走山歩

2013年04月18日 | 満観峰縦走
 4月18日(木)の今日は、まづまづの天気で富士山も姿を現してくれました。

 今日は4月14日(日)に楽しんだ毎月恒例通算174回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。
 いつもちは違う安倍川駅~朝鮮岩(330m)~丸子富士(450m)~満観峰(470m)~鞍掛峠~高草山(501m)~林叟禅院~焼津駅のコースを久しぶりに楽しみました。
 残念ながら富士山は雲の中でしたが、気持ちよい森林浴ウォークを楽しみめました。 、この日は焼津マラソンが行われており、行き帰りの電車はランナーで賑わっていました。


 丸子川の川面の逆さ景色


 早くも咲いていた花菖蒲


 シャガの花


小野寺のツツジの花


朝鮮岩よりの眺め


森林浴の道


満観峰山頂


 満観峰山頂付近より眺める高草山と焼津港





 高草山から坂本へ下る途中の茶畑景色


林叟禅院の石仏


 焼津駅へ向かう途中に振り返って眺めるレンゲ畑と高草山

<撮影データ>
  撮影年月日:2013年4月14日(日)
  撮影地地図:東海道本線安倍川駅~満観峰縦走路~焼津駅(静岡市)

<GPS足跡> 山旅ロガースマホ画面



<撮れたて富士山>


 昨日の冷たい雨で冠雪が復活した朝の通勤時の富士山(4月22日、富士市中丸)


 朝の通勤時に姿を現して歓迎してくれた富士山(4月18日、富士市中丸)

春の花が歓迎してくれた満観峰縦走山歩

2013年03月30日 | 満観峰縦走
  

 3月30日(土)の今日は、好天気を期待していたら花冷えの寒い1日でした。

 今日は、3月23日(土)に楽しんだ毎月恒例通算173回目の満観峰縦走山歩と静岡県立美術館で開催されていた秀景ふるさと富士写真展で撮影した写真をアップします。

 東海道線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 春霞のような天気で富士山は雲の中でしたが、道中モモの花や桜の花に加えて、シャガの花やヤマブキの花と春の花が歓迎してくれました。


 漁に出る漁船:用宗海岸


石部で歓迎してくれた枝垂れ梅


遮断機が下りていたおかげで撮影できた石部踏切より眺めるモモの花と電車


 花沢山への道中歓迎してくれたツツジの花
 

 満観峰縦走路より眺める丸子富士


 満観峰山頂の大きな木


 早くも咲いていたシャガの花





 朝鮮岩よりの眺め 山桜も咲いていました。



 早くも咲いていたヤマブキの花


 


 麓の丸子で歓迎してくれたモモの花

<撮影データ>
  撮影年月日:2013年3月23日(土)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅:静岡市

<撮れたて富士山>


 昼休みにうっすらと姿を現してくれた富士山(4月1日、富士市中丸)

満観峰縦走山歩と秀景ふるさと富士写真展

2013年03月01日 | 満観峰縦走
  

 3月1日(金)の今日は、朝はまずまずの天気でしたが夕方から雨降りの1日となりました。

 今日は、2月24日(日)に楽しんだ毎月恒例通算172回目の満観峰縦走山歩と静岡県立美術館で開催されていた秀景ふるさと富士写真展で撮影した写真をアップします。

 東海道線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 天気が良く、富士山があちこちで歓迎してくれました。 最後の朝鮮岩では、少し雲がかかってきましたが、麓に下ると再び雲も取れた富士山が歓迎してくれました。
 安倍川駅にゴール後、電車で草薙駅まで移動して、静岡県立美術館を訪れて、「秀景ふるさと富士」写真展を訪れ、たくさんのふるさとの富士の写真を楽しむことが出来、佳作に選ばれた自分の写真も発見することが出来ました。

<満観峰縦走山歩>


 朝日が歓迎してくれた用宗海岸 


 花沢山への登山口の道中の高台より眺める新幹線と富士山


 花沢山を過ぎた辺りで姿を現してくれた富士山


 満観峰縦走路より眺める「丸子富士」


 満観峰山頂より眺める富士山


 朝鮮岩より眺める富士山


 麓の丸子に下る途中の高台より眺める富士山

<秀景ふるさと富士写真展>


 写真展が開催されていた静岡県立美術館





 佳作に選ばれた写真2点


 草薙駅へ帰る途中に歓迎してくれた枝垂れ梅?


 静鉄の電車と富士山

<撮影データ>
  撮影年月日:2013年2月24日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅:静岡市草薙駅~県立美術館:静岡市

<撮れたて富士山>


 冠雪の量が増えた朝の通勤時に姿を現してくれた富士山(3月5日、富士市中丸)



 夕暮れの菜の花越しの富士山(3月2日、吾妻山公園:神奈川県二宮町)

富士山があちこちで歓迎してくれた今年の初の満観峰縦走山歩

2013年01月17日 | 満観峰縦走
 1月17日(木)の今日は、朝は富士山が綺麗に見え日中は良い天気でしたが、夜の帰宅時は、気温が下がり雨の歓迎となりました。

 今日は、1月13日(日)に今年初めて楽しんだ毎月恒例通算171回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。

 東海道線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 天気が良く少し霞んでいましたが、富士山があちこちで歓迎してくれ、風もなくて、気持ちよく今年の初の満観峰縦走を楽しむことが出来ました。


 朝日が歓迎してくれた用宗海岸 


 花沢山への登山口の道中の高台より眺める新幹線と富士山


 花沢山を過ぎた辺りで姿を現してくれた富士山


 白い雪化粧の南アルプスを従える「丸子富士」


 日本坂峠のお地蔵様





 満観峰山頂より眺める富士山





 朝鮮岩より眺める富士山


 安倍川駅より眺める東海道線の電車と富士山


 スマホが活躍してくれた「山旅ロガー」で残した「地図ロイド」の足跡画面

<撮影データ>
  撮影年月日:2013年1月13日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)

<GPS足跡:スマートフォン 山旅ロガー>



<撮れたて富士山>


 東海道線の電車の車窓より眺める富士山(1月20日、国府津駅付近:神奈川県小田原市)


 かりがね堤より眺める青空の下の富士山(1月19日、富士市)


 昼休みの散歩時にくっきりと姿を現してくれた富士山(1月18日、富士市中丸) 


 朝の通勤時に姿を現して歓迎してくれた富士山(1月17日、富士市中丸)

足取り軽やかだった170回目の満観峰縦走山歩

2012年12月05日 | 満観峰縦走
 12月5日(水)の今日は、朝から富士山が綺麗に見えた1日でした。

 今日は、12月1日(土)に楽しんだ毎月恒例通算170回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。

 東海道線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 好天気の1日で山歩きに丁度良い季候で富士山が花沢山を過ぎた辺りで少し姿を現してくれただけだったので順調に足が進み12時前に安倍川駅に到着することが出来ました。


 青空が歓迎してくれた用宗海岸 


 用宗駅へと向かう東海道線の電車


 花沢山を過ぎた辺りでちょっぴり姿を現してくれた富士山


 花沢山を過ぎた辺りの焼津港方面の展望


 満観峰への道中姿を現してくれた丸子富士


 満観峰への道中出会った像の置物


 満観峰への道中歓迎してくれた紅葉


 絶好の休憩や食事場所の満観峰山頂


 満観峰山頂よりの茶畑越しの丸子富士


 朝鮮岩よりの富士山方面の展望


 朝鮮岩よりの駿河湾の眺め


 富士に戻る途中に姿を現してくれた富士川鉄橋を渡る電車より眺める富士山

<撮影データ>
  撮影年月日:2012年12月1日(土)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)

<撮れたて富士山>


 雨に洗われて美しさを増した昼休みの富士山(12月6日、富士市中丸)


 昼休みの散歩時に歓迎してくれた富士山(12月5日、富士市中丸))

夏天気歓迎の満観峰縦走山歩

2012年08月31日 | 満観峰縦走
 8月31日(金)の今日は、朝3時頃「こちら富士市広報です。・・・」から始まる大雨警報の放送で目が覚め、朝の通勤時ににわか雨にあいましたが、日中は日が差す暑い1日となりました。

 今日は、8月26日(日)に楽しんだ毎月恒例通算167回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。

 東海道線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 用宗駅を出発した時は、快晴の天気で富士山も姿を現してくれましたが、だんだんと富士山に雲が掛かって最後の朝鮮岩では残念ながら雲隠れしてしまいました。
 丸子に下ると暑さの大歓迎でしたが、山の上は適度な木陰があり風も少し吹いて、下界よりは快適に歩くことが出来ました。 


 青空大歓迎の用宗海岸と背後の花沢山


 日本坂トンネルを抜けて石部トンネルに入る新幹線と富士山


 


 花沢山から満観峰への道中に歓迎してくれた富士山


 花沢山から満観峰への道中に姿を現した丸子富士


 満観峰山頂より眺める雲の掛かった富士山


 満観峰山頂より眺める焼津港方面の展望


 朝鮮岩への道中の第1展望台よい眺める安倍川河口


 朝鮮岩山頂より眺める青空の中 雲隠れした富士山


 朝鮮岩山頂より眺める丸子川と幼稚園


 丸子川で涼むサギ


 キバナコスモスに留まるアゲハチョウ

<撮影データ>
  撮影年月日:2012年8月26日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)

<撮れたて富士山>


 雲が掛かる前の朝の富士山(9月3日、富士市中丸)


 早朝出かける時に歓迎ししてくれた富士山(9月1日、富士駅前)

天然シャワーも浴びて涼しさ満点だった満観峰縦走山歩

2012年07月27日 | 満観峰縦走
7月27日(金)の今日は、朝の通勤時は曇っていてそんなに暑くありませんでしたが、日中はお日様が顔を出し、猛暑の暑さとなった1日でした。

 今日は、7月22日(日)に楽しんだ毎月恒例通算166回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。

 東海道線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 天気予報では降水確率20%で用宗駅を出発した時は、夜中に降った雨は止んでいましたが、途中から霧雨が降り出し、満観峰を経て丸子富士から朝鮮岩に向かっている道中、小雨が降りだし、傘を差しての歩行となりましたが、昼食タイムの朝鮮岩ではピタッと雨が止み、ガスも取れて下界の景色も楽しむことが出来ました。
 真夏なのに朝鮮岩にある温度計を見ると18℃しかなく、天然シャワーも浴びて涼しさ満点の縦走でした。


 用宗の民家のような産地直送の店


 踏切を渡った後にやって来た東海道線の電車


 霧雨の中に佇む丸子富士


 小さな花に留まるモンシロチョウ





 雨に閏う普通のツユクサと白いツユクサ





 水滴の芸術


 展望皆無の満観峰山頂


 雨がピタッと止み、ガスも少し取れた朝鮮岩からの眺め


 久々に見つけた丸子川のサギ


 安倍川駅を出発する興津行きの電車

<撮影データ>
  撮影年月日:2012年7月22日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)

台風の置きみやげの倒木歓迎の満観峰縦走山歩

2012年06月25日 | 満観峰縦走
 6月25日(月)の今日は、9時頃までは雨降りの天気予報でしたが、朝の通勤時は雨が止んでおりラッキーでした。

 今日は、6月23日(土)に訪れた毎月恒例通算165回目の満観峰縦走山歩の写真をアップします。
 富士駅発5:58の電車に乗り東海道本線安倍川駅で下車し、安倍川駅~朝鮮岩(330m)~丸子富士(450m)~満観峰(470m)~鞍掛峠~高草山(501m)~林叟禅院~焼津駅のコースを久しぶりに楽しみました。
 曇りの天気で、残念ながら富士山は姿を現してくれませんでしたが、先日上陸した台風4号の置きみやげの倒木や木の枝があちこちで歓迎してくれました。
 朝鮮岩から丸子富士に向かう途中までは、先達の人が道をふさいでいる木を払ってくれて苦労せずに歩くことが出来、その人が休憩に入ってからは、自分で道をふさいでいる木を払いながら前進しました。
 満観峰からの下りは、満観峰へ向かう大勢の人とすれ違い、倒木などの歓迎無く下り、高草山へと向かうことが出来ました。
 高草山で昼食後、茶畑風景を楽しみながら坂本の林叟禅院へ下ると、途中から折れた竹の歓迎がありました。林叟禅院では、紫陽花の花がたくさん咲いていました。


 丸子川沿いに咲く紫陽花の花


 丸子川の対岸より眺める丸子川越しの朝鮮岩


 朝鮮岩より眺める霧に煙る展望


 あちこちで歓迎してくれた台風4号の置きみやげの道を塞いだ倒木


 登山道に停まっていた摘んだ茶を運搬するモノラック


 満観峰より眺める茶畑越しの丸子富士







 高草山から坂本へ下る途中の茶畑景色





 林叟禅院で歓迎してくれた石仏と紫陽花の花


 麓から眺める田んぼ越しの高草山

<撮影データ>
  撮影月日:2012年6月23日(土)
  撮影場所:安倍川駅~丸子富士~満観峰~高草山~焼津駅(静岡県静岡市~焼津市)

<撮れたて富士山>


 梅雨の中休みにうっすらと姿を現してくれた朝の通勤時の富士山(6月27日、富士市中丸)

吹く風が心地よかった毎月恒例の満観峰縦走山歩

2012年05月31日 | 満観峰縦走
 5月31日(木)の今日は、まずまずの天気でしたが、富士山は一日中雲の中でした。

 今日は、5月27日(日)に楽しんだ毎月恒例通算164回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。

 東海道本線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 天気が良すぎて富士山は最後の朝鮮岩からうっすらと解る程度でしたが、吹く風は心地よくてまだ蜘蛛の巣の歓迎は無くて山の上は気持ちよく歩くことが出来ました。
 富士まで戻って来たら肱川鉄橋を渡る電車の車窓から富士山を眺めることが出来ました。


 用宗海岸より眺める花沢山


 用宗港から漁に出かける漁船


 花沢山付近より眺める焼津港


 満観峰縦走路より眺める丸子富士


 茶摘みの終わった満観峰近くの茶畑


 残念ながら富士山は雲の中だった満観峰山頂


 満観峰山頂で歓迎してくれたツツジの花


やっと1枚写真が撮れた旅するチョウのアサギマダラ
 

 うっすらと富士山が姿を現してくれた朝鮮岩からの眺め


 富士川鉄橋を渡る電車の中から眺める富士山

<撮影データ>
  撮影年月日:2012年5月27日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)

<撮れたて富士山>


 珍しく昼休みの散歩時に姿を現してくれた富士山(6月5日、富士市中丸)


 朝の通勤時に久々に姿を現してくれた富士山(6月4日、富士市中丸)

朝鮮岩で富士山が姿を現してくれた162回目の満観峰縦走山歩

2012年03月29日 | 満観峰縦走
 3月29日(木)の今日は、1日中好天気で1日中富士山がくっきりと姿を現してくれました。
 今日は、3月25日(日)に毎月恒例通算162回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。
 東海道本線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 風がヒンヤリとしていましたが、天気は良くて、昼食タイムの朝鮮岩からは雲が取れた富士山が姿を現して歓迎してくれました。
 麓では、桃の花が咲き始め、ハクモクレンが青空に映えて綺麗でした。
 

 用宗海岸より眺める花沢山


 桃畑の側を走る東海道本線の電車


 青空に映える椿の花


 咲き始めた桃の花


 満観峰への縦走路より眺める「丸子富士」高山


 満観峰縦走路より眺める頭を雲の中に隠した富士山


 雲隠れしてしまった満観峰より眺める富士山


 朝鮮岩への道中より眺める駿河湾に流れ込む安倍川河口





 雲が流れて姿を現してくれた朝鮮岩より眺める富士山


 久々に姿を見せてくれた丸子川のサギ


 青い空に映えるハクモクレンの花

<撮影データ>
  撮影年月日:2012年3月25日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)

<撮れたて富士山>


 富士山の周りだけ青空の朝の通勤時に歓迎してくれたの富士山(4月2日、富士市中丸)


 夕日を浴びてちょっぴり赤富士となった富士山(4月1日、身延線富士根駅)


 雨のち晴れで、夕方姿を現してくれた富士山(3月31日、富士市柚木)

s
 白い雲の上に白い冠雪の姿を現して歓迎してくれた昼休みの富士山(3月30日、富士市中丸)


 1日中機嫌良く姿を現した昼休みの富士山(3月29日、富士市中丸))