8月6日(土)の今日は、青春18切符を使って小海線沿いにある天女山などを訪れる予定でしたが、アラームのセットミスで目が覚めると5:30で、すでに身延線の甲府行きの列車は出た後だったので、急遽予定を変更して毎月恒例通算155回目の満観峰縦走山歩を楽しみました。
東海道本線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
用宗海岸では、シラス魚が行われていているのか、漁船が沿岸を走っており、シラスの天日干し作業も行われていました。
満観峰縦走路は前日の雨で草木はたっぷりと潤っており、曇り空で富士山が見えず、風も余り無くて、汗びっしょりとなりましたが、携帯用ミスト扇風機が活躍してくれました。
朝鮮岩まで来るとやっと青空が広がってきました。
①白い波が打ち寄せる用宗海岸
②沖を行くシラス魚?の漁船
③シラスの天日干し作業
④風が無く活躍してくれた携帯ミスト扇風機:花沢山にて
⑤まだ元気に咲いていたヤマユリ
⑥水滴が造りだした蜘蛛の巣のハンモック
⑦緑の中に顔を出す丸子富士
⑧満観峰山頂からのモクモクと湧いた雲の下の静岡方面の眺め
⑨満観峰山頂から眺める青空も覗く焼津方面の眺め
⑩青空が姿を現してくれた朝鮮岩山頂からの静岡方面の展望
<撮影データ>
撮影年月日:2011年8月6日(土)
撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)、
<おまけの写真>
夕方賑わってきた富士駅周辺の夏祭りの様子
東海道本線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
用宗海岸では、シラス魚が行われていているのか、漁船が沿岸を走っており、シラスの天日干し作業も行われていました。
満観峰縦走路は前日の雨で草木はたっぷりと潤っており、曇り空で富士山が見えず、風も余り無くて、汗びっしょりとなりましたが、携帯用ミスト扇風機が活躍してくれました。
朝鮮岩まで来るとやっと青空が広がってきました。
①白い波が打ち寄せる用宗海岸
②沖を行くシラス魚?の漁船
③シラスの天日干し作業
④風が無く活躍してくれた携帯ミスト扇風機:花沢山にて
⑤まだ元気に咲いていたヤマユリ
⑥水滴が造りだした蜘蛛の巣のハンモック
⑦緑の中に顔を出す丸子富士
⑧満観峰山頂からのモクモクと湧いた雲の下の静岡方面の眺め
⑨満観峰山頂から眺める青空も覗く焼津方面の眺め
⑩青空が姿を現してくれた朝鮮岩山頂からの静岡方面の展望
<撮影データ>
撮影年月日:2011年8月6日(土)
撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)、
<おまけの写真>
夕方賑わってきた富士駅周辺の夏祭りの様子