東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

新富士駅と阿寒湖温泉

2015年09月19日 | モブログ






今朝の釧路は雨降りで、阿寒湖へ行く前に釧路駅から一駅の前々から気になっていた根室本線の新富士駅を訪れました。
駅舎の無い無人駅ですが貨物積込の駅となっており、ホームには全面ガラス張りの待合室があり、近くには蕎麦屋さんやセブンイレブンもありました。
釧路駅に戻ってから 釧路・阿寒・摩周・屈斜路エリアで利用できる4000円也の4daysフリーパスポートを利用して釧路駅発11:45の阿寒バスに2時間揺られて阿寒湖畔にある阿寒湖温泉にやって来ました。
宿に重い荷物を置いて外気温9度の雨の降る中、阿寒湖観光船乗り場やアイヌコタン、宿の目の前の阿寒神社の散策をのんびりと楽しみました。
宿に戻ってかけ流しの温泉に入り体を温めました。
(9月19日、新富士駅:釧路市、阿寒湖温泉:北海道阿寒町)