最新の画像[もっと見る]
-
3年降りに開催された かりがね祭り 2年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 2年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 2年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 2年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 2年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 2年前
-
岩本山巡りウォーク 千日回歩行 達成! 2年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 3年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 3年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 3年前
空気が澄んでいるので、はっきりきれいに見えるのでしょうか・・・?
富士山山頂付近は、そうとう寒いことでしょうネ・・・。
↓の池の湖面をいっぱいにした落ち葉、色とりどりで素敵ですね☆
そして手水舎の石船に溜まった落ち葉の中のもみじの葉っぱ、
何故か、注目の一枚ですね。
朝は全然見れなかったので、昼頃になって富士山が姿を現してくれラッキーでした。
これから1雨ごとに富士山は綺麗になっていきます。
奥の院は、紅葉情報は無かったので余り期待していませんでしたが、大イチョウのおかげで、写真撮影をたっぷり楽しむことが出来ました。
池の湖面の落ち葉は写真より実物はもっと綺麗でした。
石船の1葉の赤いモミジは1葉の美しさでした。
hanahanaさんへ
今の季節、富士山山頂は寒いので、1雨降って晴れてくれれば冠雪した富士山は綺麗になって現れてくれます。