最新の画像[もっと見る]
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
岩本山巡りウォーク 千日回歩行 達成! 3年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 3年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 3年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 3年前
この富士山は、5階の廊下の窓からの眺めです。
日の出前後は、刻々と富士山の色が変わってきます。
Greenさんへ
朝の出勤時のバスの中から富士山の頂が見えたそうですね。
Greenさんも早朝散歩を楽しんでいるようですね。
何時頃から歩きに出かけているのでしょうか。
hanahanaさんへ
澄んだ朝の空気の中に浮かぶ富士山は昼間より雄大に見えます。
一雨あれば富士山は頂が白くなり、朝日を浴びたもっと綺麗な富士山が拝めます。
ゆんゆんさんへ
ほんのりと赤くなった富士山はなかなか綺麗です。
もっと冠雪してくれれば言うこと無しなのですが。
今日もキレイですね。ほんのり橙色が
街並みにも伸びていてステキです。
赤富士を描きたくなる気持ちが
判るような気がしました。
こちらは、朝早くの散歩の時は見えなかったのですが、
出勤時のバスの中から、はっきりくっきり富士山が見えてラッキーでしたよ。
ただし、富士山の頂だけですが・・・。
この目で、見たいものです。
冬の朝は空気も、澄んでいるから、すばらしい富士が見えるのでしょうね。