4月14日(土)の今日は、朝起きると雨が止んでおり天気が回復していく予報だったので、去年雨上がりに訪れて満開で歓迎してくれた富士宮市の狩宿の下馬桜(樹齢800年以上と推定される古木のアカメシロバナヤマザクラ)を訪れました。
今年は暖冬で開花が早くテレビのニースで満開を過ぎて日曜日までは楽しめるとのことでしたが、「春の菜の花桜祭り」が行われている会場を訪れると完全に葉桜状態となっていました。
気を取り直して少し写真撮影を楽しんで白糸の滝へ向かって歩いているとだんだんと富士山が綺麗に見えて来て、白糸の滝で写真撮影を楽しんで再び狩宿の下馬桜目指して歩いて帰る途中青空に映える綺麗な富士山が姿を現して歓迎してくれ、行きに見つけた桜や菜の花スポットで富士山撮影を楽しむことが出来ました。
1枚目は、すっかり葉桜となった狩宿の下馬桜の写真です。
2枚目は、去年4月16日に撮影した狩宿の下馬桜の写真です。曇り空でしたが満開で歓迎してくれました。
3枚目は、白糸の滝から狩宿の下馬桜への道中に歓迎してくれた桜の花と富士山の共演の写真です。
4枚目は、白糸の滝から狩宿の下馬桜への道中に歓迎してくれた菜の花と富士山の共演の写真です。
5枚目は、水を張った田んぼに浮かぶ逆さ富士の写真です。
6枚目は、舞い戻った狩場の下馬桜で歓迎してくれた名残の菜の花と桜と富士山の共演の写真です。満開の時に撮ってみたい写真でした。
7枚目は、狩場の下馬桜から高田バス停まで歩いて向かう途中に歓迎してくれた白い雲と共演の富士山の写真です。
<撮影データ>
撮影月日:2007年4月14日(土)
撮影場所:白糸の滝~狩宿の下馬桜(静岡県富士宮市)
今年は暖冬で開花が早くテレビのニースで満開を過ぎて日曜日までは楽しめるとのことでしたが、「春の菜の花桜祭り」が行われている会場を訪れると完全に葉桜状態となっていました。
気を取り直して少し写真撮影を楽しんで白糸の滝へ向かって歩いているとだんだんと富士山が綺麗に見えて来て、白糸の滝で写真撮影を楽しんで再び狩宿の下馬桜目指して歩いて帰る途中青空に映える綺麗な富士山が姿を現して歓迎してくれ、行きに見つけた桜や菜の花スポットで富士山撮影を楽しむことが出来ました。
1枚目は、すっかり葉桜となった狩宿の下馬桜の写真です。
2枚目は、去年4月16日に撮影した狩宿の下馬桜の写真です。曇り空でしたが満開で歓迎してくれました。
3枚目は、白糸の滝から狩宿の下馬桜への道中に歓迎してくれた桜の花と富士山の共演の写真です。
4枚目は、白糸の滝から狩宿の下馬桜への道中に歓迎してくれた菜の花と富士山の共演の写真です。
5枚目は、水を張った田んぼに浮かぶ逆さ富士の写真です。
6枚目は、舞い戻った狩場の下馬桜で歓迎してくれた名残の菜の花と桜と富士山の共演の写真です。満開の時に撮ってみたい写真でした。
7枚目は、狩場の下馬桜から高田バス停まで歩いて向かう途中に歓迎してくれた白い雲と共演の富士山の写真です。
<撮影データ>
撮影月日:2007年4月14日(土)
撮影場所:白糸の滝~狩宿の下馬桜(静岡県富士宮市)
じっくり、拝見させていただきました。
いつ見ても、富士山は、いいですね。
好きな富士山景色、ありがとうございました。
桜や菜の花との共演、
絵のようです。
いつ見ても、富士山は、心なごませてくれますね。
真っ白で美しい....眩しいくらいですね。
今日の東京は夏のようで、なんだか天気がコロコロと変わっているように思えます。
桜も終わり、木々の若葉がみずみずしい季節になりますね。
富士山との、
「競演」ではなくて
「共演」だと、
私は思います。
握手です・・・!
あいかわらず富士山の写真すばらしいです
過去のブログを見てみると富士山のアップは3月29日以来で、くっきりとした富士山は3月13日以来でした。
久々に青空に映えるくぅきりとした富士山でした。