11月18日(木)の今日は、朝の通勤時は、富士山が姿を現してくれましたが、昼休みの散歩時は青空だったものの真っ白い雲の中に雲隠れしました。
午後クリーンデーの草取りが終わった頃から雨が降り出し、その後雷が鳴ったり本降りの雨が降ったりしましたが、夕方仕事を終えて帰る時は雨が止んでいてラッキーでした。
明日天気が良くて冠雪の富士山が見えたら恵みの雨となりそうです。
今日は、毎月恒例通算146回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しんだ写真をアップします。
曇り空でしたが、風が無く山の上は半袖のTシャツ1枚で歩ける暖かさでした。
満観峰山頂や朝鮮岩山頂からは、うっすらと富士山が姿を現して歓迎してくれました。
ゴールの安倍川駅に行くと防寒着を着て電車を待っている人達がいて暑くないのだろうかとビックリしました。
①用宗駅の近くで見かけたハイビスカスの花
②朝の散歩を楽しむ人のいる用宗海岸
③自販機の垂直のガラス面に器用に立っていバッタ
④美味しそうに色づいてきたみかんの実
⑤日本坂トンネルの上の日本坂峠で歓迎してくれた子地蔵もいる家族のお地蔵様
⑥丸子富士山頂の小さな祠
⑦日差しを浴びる葉っぱ
⑧朝鮮岩で歓迎してくれたうっすら富士山
⑨朝鮮岩より俯瞰する新幹線
⑩朝鮮岩より見下ろす麓の丸子川と幼稚園
⑪丸子川でサギの代わりに遊ぶカモ達
⑫富士川鉄橋を渡る電車より臨む富士山
<撮影データ>
撮影月日:2010年11月14日(日)
撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)、
<撮れたて富士山>
朝の通勤時に歓迎してくれた富士山(11月18日、富士市中丸)
午後クリーンデーの草取りが終わった頃から雨が降り出し、その後雷が鳴ったり本降りの雨が降ったりしましたが、夕方仕事を終えて帰る時は雨が止んでいてラッキーでした。
明日天気が良くて冠雪の富士山が見えたら恵みの雨となりそうです。
今日は、毎月恒例通算146回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しんだ写真をアップします。
曇り空でしたが、風が無く山の上は半袖のTシャツ1枚で歩ける暖かさでした。
満観峰山頂や朝鮮岩山頂からは、うっすらと富士山が姿を現して歓迎してくれました。
ゴールの安倍川駅に行くと防寒着を着て電車を待っている人達がいて暑くないのだろうかとビックリしました。
①用宗駅の近くで見かけたハイビスカスの花
②朝の散歩を楽しむ人のいる用宗海岸
③自販機の垂直のガラス面に器用に立っていバッタ
④美味しそうに色づいてきたみかんの実
⑤日本坂トンネルの上の日本坂峠で歓迎してくれた子地蔵もいる家族のお地蔵様
⑥丸子富士山頂の小さな祠
⑦日差しを浴びる葉っぱ
⑧朝鮮岩で歓迎してくれたうっすら富士山
⑨朝鮮岩より俯瞰する新幹線
⑩朝鮮岩より見下ろす麓の丸子川と幼稚園
⑪丸子川でサギの代わりに遊ぶカモ達
⑫富士川鉄橋を渡る電車より臨む富士山
<撮影データ>
撮影月日:2010年11月14日(日)
撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)、
<撮れたて富士山>
朝の通勤時に歓迎してくれた富士山(11月18日、富士市中丸)
きょうは雨が降ったんですね 雪も積もったり溶けたり
だんだん白く深くなって行くんですね ずうっと見ていられて羨ましい
満観峰 行ってみた~い 娘を誘ってみても
行くはずだった友人が腰を痛めているし って
なかなかです
丸子川にはカルガモと手前、マガモの雄=(緑)と雌ですね
バッタ そうです これがzassouイメージするバッタなんですが
色は緑色なわけです (子供の頃?どこかで間違えて覚えたのかも)
我が家のベビーリーフの鉢にいるオンブバッタは細くとがっています
今朝見たのはひとり身バッタ? (おんぶしていなかった)
靄っていますが、暖かいのは、歩くのには最適ですね。
満観峰は、比較的楽に訪れることの出来るコースもありますので、ぜひ訪れてみてください。
zassouさんはカモに詳しいですね。
カマキリは時々見かけますが、バッタは久々に目にしました。