goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

沼津アルプスから帰ると姿を現した富士山

2006年12月03日 | 富士山
 12月3日(日)の今日は、朝から富士山は雲隠れしており、歩きに行った沼津アルプスでも姿を現して暮れませんでしたが、14時過ぎに富士に戻ると白い雲の上に冠雪した白い頭を出して歓迎してくれました。

1枚目は、白い頭を白い雲の上に出した富士山の写真です。 



2枚目は、夕日を浴びてちょっぴり紅くなった富士山の写真です。



<撮影データ>
  撮影月日:2006年12月3日(日)
  撮影場所:静岡県富士市中丸

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これを (kawa)
2006-12-04 22:51:01
赤富士というのですか?(それとも、ピンク富士?)
もっと、赤く染まるのでしょうか。
返信する
初めまして (「はな」)
2006-12-05 14:40:00
初めまして「はな」と申します。
旭川のまりあさまの所を経て伺いました・・
素敵な紅葉↓や憧れの素敵な富士山2点・・・
『白いお顔の富士山』と夕日を浴びて『少しはにかんでピンクに染まった富士山』何度も何度も楽しませて戴きました。
本当に富士山は、何度見ても素敵有難う御座いました。また、伺わせて下さいな・・ヨロシクお願い致します。
返信する
kawaさんへ (michioaruku)
2006-12-05 20:21:00
真っ赤な赤富士はまだお目に掛かったことはありませんが、この日のピンク富士?もなかなか綺麗でした。
返信する
はなさんへ (michioaruku)
2006-12-05 20:35:27
初めてのお越しありがとうございます。
富士山は、4階から5階へ上がれば徒歩50歩ぐらいで写真撮影を楽しむことが出来るので、ブログの絶好の被写体です。
富士山はどっしりと構えて変わらないのに、日々変化する景色が楽しめるので富士山が見える日が楽しみです。
はなさんは京都の方へお住まいのようですね。
のちほど写真を楽しませてもらいます。
返信する

コメントを投稿