5月31日(水)の皐月最後の今日も昨日に引き続き五月晴れの1日となり、富士山も朝起きた時は姿を現して歓迎してくれました。
朝食後田子の浦への富士山撮影散歩に出かけたら、残念ながらうっすらとしか姿を現してくれませんでしたが、道中かぐや姫と富士山のマンホールや青空に映える赤いバラの花が歓迎してくれ、田子の浦では、朝早くから漁に勤しむ漁船が歓迎してくれました。
1枚目は、朝起きた時に歓迎してくれた富士山の写真です。
2枚目は、かぐや姫と富士山の消火栓のカラーマンホールの写真です。
3枚目は、青空に映える民家の赤い薔薇の花の写真です。
4枚目は、朝早くから漁を勤しむ田子の浦沿岸を走る漁船の写真です。
<撮影データ>
撮影月日:2006年5月31日(水)
撮影場所:静岡県富士市中丸~田子の浦
<富士市役所よりの富士山の見えた日数>
先日テレビニースを見ていたら、富士市役所8階からの富士山の見えた日数を報じていました。
2005年は、全体が見えた日数は139日(38%)で、一部分が見えた日数を加えると205日(56%)だそうです。
月別の全体が見えた日数を見ると、12月は26日(84%)に対し、明日から始まる6月はなんと0日(0%)で、7月は2日(6%)、8月は3日(10%)で、これからの3ヶ月間は、富士山全体が見える日は大変貴重な日となります。
朝食後田子の浦への富士山撮影散歩に出かけたら、残念ながらうっすらとしか姿を現してくれませんでしたが、道中かぐや姫と富士山のマンホールや青空に映える赤いバラの花が歓迎してくれ、田子の浦では、朝早くから漁に勤しむ漁船が歓迎してくれました。
1枚目は、朝起きた時に歓迎してくれた富士山の写真です。
2枚目は、かぐや姫と富士山の消火栓のカラーマンホールの写真です。
3枚目は、青空に映える民家の赤い薔薇の花の写真です。
4枚目は、朝早くから漁を勤しむ田子の浦沿岸を走る漁船の写真です。
<撮影データ>
撮影月日:2006年5月31日(水)
撮影場所:静岡県富士市中丸~田子の浦
<富士市役所よりの富士山の見えた日数>
先日テレビニースを見ていたら、富士市役所8階からの富士山の見えた日数を報じていました。
2005年は、全体が見えた日数は139日(38%)で、一部分が見えた日数を加えると205日(56%)だそうです。
月別の全体が見えた日数を見ると、12月は26日(84%)に対し、明日から始まる6月はなんと0日(0%)で、7月は2日(6%)、8月は3日(10%)で、これからの3ヶ月間は、富士山全体が見える日は大変貴重な日となります。
民家の前を通った時に、赤い薔薇が目に止まり、久々の青空だったので空を入れて撮りました。
かぐや姫のマンホールの蓋の番号「162000」良く気づきましたね。 他にもこのかぐや姫マンホールがありますが、連番だと数字が大きすぎますね。
いったい何の番号なのでしょうか?
たくさんの写真がアップされていたので迷ったんですが、やはりこの薔薇にコメントを入れることにしました。
かぐや姫のマンホールの蓋も珍しいですね。番号が気になりますが、意味があるのでしょうか?
早起きのおかげで5月最後の富士山を拝むことが出来てラッキーでした。
スカッとした青空ではありませんでしたが、漁船が走る海を見ると気持ち良いです。
Greenさんへ
5月も終わり頃になると日中は晴れていてもなかなか富士山は見えず、やはり朝早いほうが富士山の見える確率が高くなります。
かぐや姫と富士山のカラーマンホールは散歩コースにあり、この前三角点の日本地図のマンホールをアップしたことを思い出し久々に写真を撮りました。
数楽屋さんへ
この時期は、ぐっと富士山全体の見える確率は減りますが、富士市役所は朝は8時の観測ですが、こちらのほうは朝6時の観測なので、少しは富士山全体の見える日数は増えると思います。
ちなみに去年の6月富士山の全体が見える写真を3枚撮っています。
siawasekunさんへ
地域の特色のある絵柄のマンホールは歩く旅の時につい目がいってフィルムカメラを使っていた時から良く写真に撮っていました。カラーマンホールなら最高です。
マンホールも、あらためて見ると、面白いですね。
いいですね。
私は、こういうのも、好きです。
ありがとうございました。
の日々の富士山の画像を興味深く楽しませてもらう「へえ」になりました。これからもきれいな貴重な富士山のウォッチング画像をよろしく!
かぐや姫のカラーマンホール、夢があっていいなぁ~~・・。
よく気がつきましたね。
五月最後の富士山は、ちょっと控えめで
幻想的ですね。最後の海の写真も爽やかで
イマイチはっきりしないお天気続きだった
五月のイライラを吹き飛ばすようで
素敵です。