7月15日(月)の海の日の今日は、福島駅発5:47の始発電車に乗って松川駅で下車して、川俣町にある「女神富士」女神山に登リ、松川駅に歩いて戻りました 。
松川駅を6:09に出発して、登山口のある堀切までは好天気に恵まれましたが、登山道に入ると雨が降りだしました。
傘をさして気持ちよい登山道を登って9:34に到着した599mの一等三角点の「女神富士」 女神山山頂には、小手姫神社のご神体の岩があり、天気が良ければ素晴らしい展望が楽しめますが、絵にも書けない美しさのなってしまいました。
見返り峠経由で麓に下ると、今までの雨が嘘のように青空が顔をだしてくれ 、ミニ富士山に見えた一貫森目指して歩いていると女神山が「女神富士」の名にふさわしい姿で見える場所が見つかり、少し高台に上がり、写真撮影を楽しむ事が出来ました。
七ツ森林道入り口まで行って、引き返し、ミニ富士山に見える千貫森の側を通って松川駅に引き返し14:42に歩きを終えました。
麓に下ってから女神が微笑んでくれた290座目のふ「ふるさとの富士」 登頂の女神富士でした 。
松川駅を6:09に出発して、登山口のある堀切までは好天気に恵まれましたが、登山道に入ると雨が降りだしました。
傘をさして気持ちよい登山道を登って9:34に到着した599mの一等三角点の「女神富士」 女神山山頂には、小手姫神社のご神体の岩があり、天気が良ければ素晴らしい展望が楽しめますが、絵にも書けない美しさのなってしまいました。
見返り峠経由で麓に下ると、今までの雨が嘘のように青空が顔をだしてくれ 、ミニ富士山に見えた一貫森目指して歩いていると女神山が「女神富士」の名にふさわしい姿で見える場所が見つかり、少し高台に上がり、写真撮影を楽しむ事が出来ました。
七ツ森林道入り口まで行って、引き返し、ミニ富士山に見える千貫森の側を通って松川駅に引き返し14:42に歩きを終えました。
麓に下ってから女神が微笑んでくれた290座目のふ「ふるさとの富士」 登頂の女神富士でした 。
最後に女神が微笑んでくれて、青空に映える「女神富士」の写真が撮れて良かったです。
山道に入ったとたんに雨が降り出し、下山したらぴたっと雨が止んでくれました。
「女神富士」の名に恥じない写真が撮れて幸運でした。
ちりも積もれば山となるで、290座となりました。
女神冨士いい名前ですね
女神に会えたからいいことあるでしょう
空は青空緑がきれいですね
日本の昔からの山の名前とは思えないような・・・
天気が回復してよかったですね。
290座、すごいです~!