4月6日(月)は、これが土日だったらなぁ~と思わせる青空の広がる好天気の1日で通勤途中に通る下堀川や江川の桜は満開で歓迎してくれました。
今日は、昨日午後から訪れた蒲原宿の御殿山と蒲原城址で撮影した写真をアップします。
曇り空ながらも桜は満開で、桜祭りの行われている御殿山の麓の神社の境内は、桜の花の下、花見弁当を広げたたくさんの人で賑わっており、いつもはほとんど登る人のいない御殿山も登山道が渋滞するほど老若男女の人達で大にぎわいでした。
人酔いしたので訪れた蒲原駅より少し離れた高台にある蒲原城址は、桜祭りは桜祭りの場所には入っていなくて、訪れる人はわずかで、御殿山より見事な満開の桜をゆっくりと満喫する事が出来ました。
1.御殿山
①御殿山の麓の神社の桜
②満開の桜の木の下で花見弁当に舌鼓を打つ人達
②御殿山の登り口で歓迎してくれたお地蔵さん
③登山道より臨む満開の桜
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/71220a97811b24e38379ce82d14d7c73.jpg
④登山道で歓迎してくれたシャガの花
⑤御殿山山頂にわずかながら咲く桜の花のアップ
2.蒲原城址
①蒲原城址への道中に歓迎してくれた二宮尊徳像のお地蔵さん
②蒲原城址に咲く満開の桜
③蒲原城址より臨む海を背景に咲く桜
<撮影データ>
撮影日時:2009年4月6日(日)
撮影場所:新蒲原駅~御殿山:静岡県静岡市清水区蒲原
今日は、昨日午後から訪れた蒲原宿の御殿山と蒲原城址で撮影した写真をアップします。
曇り空ながらも桜は満開で、桜祭りの行われている御殿山の麓の神社の境内は、桜の花の下、花見弁当を広げたたくさんの人で賑わっており、いつもはほとんど登る人のいない御殿山も登山道が渋滞するほど老若男女の人達で大にぎわいでした。
人酔いしたので訪れた蒲原駅より少し離れた高台にある蒲原城址は、桜祭りは桜祭りの場所には入っていなくて、訪れる人はわずかで、御殿山より見事な満開の桜をゆっくりと満喫する事が出来ました。
1.御殿山
①御殿山の麓の神社の桜
②満開の桜の木の下で花見弁当に舌鼓を打つ人達
②御殿山の登り口で歓迎してくれたお地蔵さん
③登山道より臨む満開の桜
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/71220a97811b24e38379ce82d14d7c73.jpg
④登山道で歓迎してくれたシャガの花
⑤御殿山山頂にわずかながら咲く桜の花のアップ
2.蒲原城址
①蒲原城址への道中に歓迎してくれた二宮尊徳像のお地蔵さん
②蒲原城址に咲く満開の桜
③蒲原城址より臨む海を背景に咲く桜
<撮影データ>
撮影日時:2009年4月6日(日)
撮影場所:新蒲原駅~御殿山:静岡県静岡市清水区蒲原
うちのほうの桜も見頃を迎えたので、今日お休みだった私も
早速お花見に行ってきました(^^)
未だに使いこなせていないD80で、頑張って撮影してきたので、
良かったら見てやってくださいね。
わぁ~~~
キレイですね~!!
michioarukuさんのお写真は本当にお上手ですね~!
とても勉強になります!
私も見習って、来年はもっと上手に写してきたいです。
いっぱいやってるのもおられるようです
お地蔵さん面白い顔されてますね
見事な桜ですね
今日は絶好の桜の撮影日よりだったことと思います。
富士のほうも今が桜が満開で、出勤の道中にちょっぴり撮影を楽しんでいます。
満開の桜の花の下で、お酒も美味しいことと思います。
このお地蔵さんは、登り口で歓迎してくれます。
この日は、交通費往復で380円で満開の桜を満喫することが出来ました。
御殿山のふもとの神社 お花見の人気スポットなんですね。
すごい賑わい!
お写真を見ているだけで、自分もそこにいるような
そんな気分になりました。。。
桜のアップのお写真 とっても綺麗ですね~☆彡
桜のアップは、望遠ズームの望遠端の200mm(400mm相当)で撮影しました。
今の時期桜撮影が楽しいですね。
御殿山麓の神社では沢山のお花見客が・・桜の木の下で花見弁当を開き楽しそうな様子・・
超満員には驚きました!!
蒲原城址に咲く見事な桜・・優しいピンクのお色めが本当に素晴らしい~ですね
見事な桜のお花楽しませて頂きました。
かくいう私も、明日、3回目の花見です。(笑い)
今年は長く楽しめていいですよね。
蒲原城跡は、穴場のような場所で、御殿山に負けず劣らずの桜スポットですが、訪れる人はほんのわずかで、ゆっくりと花見が楽しめます。
今年は、ほんと長い間桜の花が楽しめますね。
桜、桜、さくら、さくら、さくら・・・
旭川のエゾヤマザクラは、葉が先に出てきているものがだいぶありますから~・・。
御殿山は、富士駅から2つ目の新蒲原駅から訪れることが出来、手軽に訪れることの出来る桜の花見スポットです。