2月4日(日)の立春の今日は、昨日に引き続き好天気に恵まれ立春にふさわしい春を思わせるポカポカ陽気の天気となり、富士山撮影を楽しみに熱海の玄岳(799m)を訪れました。
玄岳ハイキングコース入口BSから山頂に向かって歩いていると頭の上のほうににわかに雲がかかってきて今日も富士山は雲隠れしてしまうのかと思っていら、少しかすんでいましたが12月10日、1月8日に続く3度目の正直で富士山はやっと綺麗な姿を表してくれ、訪れた甲斐がありました。
春のような好天気に誘われ、到着した時は、アマチュア無線の人がひとり居ただけでしたが、富士山の写真を撮っているとだんだんとハイカーの人が登ってきました。
富士山が綺麗に見えたので久々に氷ヶ池を訪れようと山道を進んでいくと、余り人が歩いてなく、背丈を越える細い竹が登山道に覆いかぶさっており、おまけに伊豆スカイラインを迂回するように道が変わっておりずいぶん遠回りコースとなっており、熱海市街へ向かう分岐に立っている標識に約15分と書いているのに36分もかかってしまいましたが、何とか氷ヶ池に到着することかできました。
氷ヶ池往復に思わぬ時間がかかり熱海梅園へ立ち寄るのを諦めてバスで熱海駅に戻る途中に清水町BSで下車して熱海駅まで歩いていると、桜の花が早くも綺麗に咲いて歓迎してくれました。
1枚目は、玄岳山頂より望む真正面に大きく見える富士山の写真です。
2枚目は、玄岳山頂より望む富士山から沼津アルプスの西側方面の展望写真です。
3枚目は、富士山から箱根の山々の展望写真です。
4枚目は、玄岳山頂より望む沼津アルプス~富士山~箱根の山々のパノラマ展望の写真です。
5枚目は、富士山と記念写真の氷ヶ池と伊豆スカイラインの写真です。
6枚目は、氷ヶ池の上に白い頭を出した富士山の写真です。
7~9枚目は、早くも咲いて目を楽しませてくれたサクラの花の写真です。
早くも咲いた桜は人気者で、観光客の人も写真を撮っていました。
<撮影データ>
撮影月日:2007年2月4日(日)
撮影場所:玄岳~熱海駅、清水町~熱海駅:静岡県熱海市
玄岳ハイキングコース入口BSから山頂に向かって歩いていると頭の上のほうににわかに雲がかかってきて今日も富士山は雲隠れしてしまうのかと思っていら、少しかすんでいましたが12月10日、1月8日に続く3度目の正直で富士山はやっと綺麗な姿を表してくれ、訪れた甲斐がありました。
春のような好天気に誘われ、到着した時は、アマチュア無線の人がひとり居ただけでしたが、富士山の写真を撮っているとだんだんとハイカーの人が登ってきました。
富士山が綺麗に見えたので久々に氷ヶ池を訪れようと山道を進んでいくと、余り人が歩いてなく、背丈を越える細い竹が登山道に覆いかぶさっており、おまけに伊豆スカイラインを迂回するように道が変わっておりずいぶん遠回りコースとなっており、熱海市街へ向かう分岐に立っている標識に約15分と書いているのに36分もかかってしまいましたが、何とか氷ヶ池に到着することかできました。
氷ヶ池往復に思わぬ時間がかかり熱海梅園へ立ち寄るのを諦めてバスで熱海駅に戻る途中に清水町BSで下車して熱海駅まで歩いていると、桜の花が早くも綺麗に咲いて歓迎してくれました。
1枚目は、玄岳山頂より望む真正面に大きく見える富士山の写真です。
2枚目は、玄岳山頂より望む富士山から沼津アルプスの西側方面の展望写真です。
3枚目は、富士山から箱根の山々の展望写真です。
4枚目は、玄岳山頂より望む沼津アルプス~富士山~箱根の山々のパノラマ展望の写真です。
5枚目は、富士山と記念写真の氷ヶ池と伊豆スカイラインの写真です。
6枚目は、氷ヶ池の上に白い頭を出した富士山の写真です。
7~9枚目は、早くも咲いて目を楽しませてくれたサクラの花の写真です。
早くも咲いた桜は人気者で、観光客の人も写真を撮っていました。
<撮影データ>
撮影月日:2007年2月4日(日)
撮影場所:玄岳~熱海駅、清水町~熱海駅:静岡県熱海市
十二分に楽しませていただきました。
いろいろ、見て、楽しめました。
嬉しい富士山景色ばかりです。
桜も、綺麗ですね。
もう、こんなに咲いているのですか。
早過ぎますね。
素敵な富士山、ありがとうございました。
一枚一枚ため息交じりで眺めるのみです。
こんなに素敵な写真を一度に見せて頂けた贅沢に感謝して居ります。
満開の桜・・さらにアップの桜も本当に綺麗で素敵・・青いお空に映える花びら本当に凄いです・・
氷ヶ池からの富士は 初めてです。いいね~
もう早 桜が咲いたのですか?それにしても
早すぎませんか?わがマチの桜の開花は
5月10日前後です。
本当に清々しくて美しくて
言葉はいりませんね。
桜がもう咲いていてびっくり
しました。
思わぬ桜の花の歓迎もうれしかったです。
まさか桜が桜が歓迎してくれるとは思っても観なかったので、バスを途中下車した甲斐がありました。