12月10日(月)の今日は、富士山は雲の中だったものの土・日に続く好天気の1日となりました。
今日は、12月7日(土)に楽しんだ毎月恒例通算114回目の満観峰縦走山歩の写真をアップします。
朝起きた時は富士山が綺麗に見えたので、富士山を期待して満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しみました。
残念ながら富士山は霞んでうっすらとしか見えませんでしたが、青空の広がるポカポカ陽気の好天気に恵まれ、所々で紅葉や黄葉の歓迎を受けながら気持ちよく歩くことが出来ました。
①用宗で歓迎してくれた民家の庭先のみかんの木
②用宗で歓迎してくれた民家の裏山の紅葉
③石部トンネルを抜けて日本坂トンネルに向かう新幹線 うっすらと富士山が
④満観峰縦走路で歓迎してくれた「丸子富士」と背後の雪化粧の南アルプスの山々
⑤満観峰縦走路で歓迎してくれた茶畑とススキと紅葉
⑥満観峰縦走路で歓迎してくれた黄葉
⑦朝鮮岩への道中に歓迎してくれた駿河湾の海岸線
⑧朝鮮岩より望むぽっかりと浮かぶ雲の下の日本平
⑨丸子川沿いの大根干し
⑩丸子川で戯れるたくさんのサギ
⑪丸子川上空の空中散歩を楽しむサギ
⑫丸子で歓迎してくれた黄葉のイチョウの木
<撮影データ>
撮 影 日:2007年12月7日(土)
撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)
今日は、12月7日(土)に楽しんだ毎月恒例通算114回目の満観峰縦走山歩の写真をアップします。
朝起きた時は富士山が綺麗に見えたので、富士山を期待して満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しみました。
残念ながら富士山は霞んでうっすらとしか見えませんでしたが、青空の広がるポカポカ陽気の好天気に恵まれ、所々で紅葉や黄葉の歓迎を受けながら気持ちよく歩くことが出来ました。
①用宗で歓迎してくれた民家の庭先のみかんの木
②用宗で歓迎してくれた民家の裏山の紅葉
③石部トンネルを抜けて日本坂トンネルに向かう新幹線 うっすらと富士山が
④満観峰縦走路で歓迎してくれた「丸子富士」と背後の雪化粧の南アルプスの山々
⑤満観峰縦走路で歓迎してくれた茶畑とススキと紅葉
⑥満観峰縦走路で歓迎してくれた黄葉
⑦朝鮮岩への道中に歓迎してくれた駿河湾の海岸線
⑧朝鮮岩より望むぽっかりと浮かぶ雲の下の日本平
⑨丸子川沿いの大根干し
⑩丸子川で戯れるたくさんのサギ
⑪丸子川上空の空中散歩を楽しむサギ
⑫丸子で歓迎してくれた黄葉のイチョウの木
<撮影データ>
撮 影 日:2007年12月7日(土)
撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)
東海道五十三次に左富士というのがありますね。
特に、丸子川沿いの大根干しショットに、惹かれました。
こういうショットには、何故か、興味関心があります。
いろいろ見て、楽しめました。
ありがとうございました。
裏山の紅葉・・黄葉に茶色に緑に紅色見事なコントラスト素晴らしいです~^
朝鮮岩道中から見る駿河湾の海岸線も素敵・・
丸子川沿いの大根干し生活臭がしてイイですね
私もsiawasekunさんと同じく大いに興味有りで~す
素敵な画像楽しませて戴きました。
秋の趣満載のお写真ですね。
大きなみかんと奥の紅葉のアングルが
とても素敵でお気に入りの一枚です。
確かに新幹線より富士山が南側に見えますね。
東海道五十三次の左富士は、富士市の吉原で見ることが出来ます。
大根干しとの遭遇は、今回で3度目くらいで、やはり天気の良い日でした。 大根干しの写真を撮っていたら、丁度自転車が走ってきてくれました。
満観峰名前は知っており我が家の二階から丸見えなんですがまだ登ったことはありません。病的理由で山登りは出来ません、それにしても綺麗な紅葉が撮影できましてナ。凄い!回数の登山ですね、驚きです。
2007大道芸ワールドカップINシズオカが動画サイトで見られるようになりましたので興味があればご覧ください。
わぁ~~
今日も素敵なお写真でいっぱいですね!
私は一枚目のお写真が特に気に入ってしまいました♪
構図がすごく好きです(^^)