三連休明けの火曜日の今日は、夜中に降った雨も止んでくれて、プラス1日休みを取ったお陰で、付き合ってくれた歩行仲間と行入ダムにある「行入富士」を訪れました。
国東半島国見YHで朝食の時に登山ルートの地形図をもらいアドバイスを受けたお陰で、行入ダムから計画中のロングトレイルコースとなっている道を赤テープを頼りに山頂に導かれて進み、道に迷うことなく行入ダムから1時間12分で「行入富士(405m)」山頂に立つ事が出来、「ふるさとの富士登頂」299座目の山となりました。
山頂からの展望は利きませんでしたが行入ダムへ戻る途中に立ち寄った千の岩の展望台からは「行入富士」、行入ダム、横手方面の眺めを楽しむ事が出来ました。
(11月24日、行入ダム~「行入富士」:大分県国東市国東町横手)
たしかに端正な富士山の形をしてますね~!
299座目!
次の富士で区切りの300座ですね~!
す・ご・い !
地形図には山名は載っていませんが、行入ダムにある富士似の山なので「行入富士」と地元で呼ばれて居ます。
300座目は、どこにしようか選ぶのが楽しみです。
全国には500座近くはあると思います。
ここはほんとうに富士山の形してますね
この前は出羽富士の鳥海山を見てきました
「出羽富士」鳥海山を見てきたそうですね。
美しい山ですね。
大分の有名ではない山を中心に登っています。
行入富士に登りたいのですが、情報がありません。
あなたのブログを拝見し、お聞きしました。
お時間のある時にお返事ください。よろしくお願いします。
doraemon@fat.coara.or.jp