6月23日(土)の今日は、朝起きた時まだ小雨が降っていましたが、天気予報を信じて、雨上がりのあじさいの花を求めて鎌倉を2ヶ月振りに訪れました。
富士を出発する時は霧雨がまだ降っていましたが、藤沢駅から江ノ電に乗る頃には青空が広がっていました。
江ノ電極楽寺駅で下車して極楽寺、成就院、御霊神社、長谷寺、源氏山ハイキングコースを経て北鎌倉駅まで歩きました。
あじさいの名所の一つだった成就院が昨年の大雨の被害で期待外れでしたが、御霊神社は綺麗にあじさいの花が咲いており、あじさいの花を入れて江ノ電の電車を撮ることが出来ました。
長谷寺は雨上がりの好天気とあじさいの花の見頃が重なり、たくさんの人で賑わっており、あじさい散策路は入山制限がかかっており、訪れた時は40分待ちでした。
40分待って入った甲斐があって、見頃を迎えた散策路のあじさいは綺麗でした。
長谷寺はあじさいの他花菖蒲も少し楽しめ、花菖蒲の側では赤トンボも目を楽しませてくれました。
源氏山ハイキングコースは木陰道となっており、とても涼しく歩く人も少なく長谷寺の賑わいとは別世界で気持ち良い歩きがを楽しめました。
あじさいのもう一つの名所の明月院は閉門の17時まで40分しかなかったのであきらめて入口まで行って周辺のあじさいの花を撮って北鎌倉駅へと向かいました。
帰りは鎌倉駅から再び満員御礼の江ノ電に乗り藤沢駅に出て富士へと戻りました。
今日は、藤沢駅から極楽寺駅を経て長谷寺までの写真をアップします。
①江ノ電の運転席の後ろより望む線路風景
②赤丸ポストの赤ベエが似合う極楽寺駅
③成就院入り口で歓迎してくれたブルーのあじさい
④成就院の境内で歓迎してくれたピンクのあじさい
⑤成就院のあじさい参道のほんの少しのあじさい。 去年までの面影がありませんでした。
⑥力餅屋角のあじさいポスト
⑦御霊神社より撮影のあじさいの花と江ノ電の電車
⑧御霊神社のブルーのあじさい
⑨御霊神社から長谷寺への道中に歓迎してくれたひまわり
<撮影データ>
撮影月日:2007年6月23日(土)
撮影場所:極楽寺駅~御霊神社~長谷寺(神奈川県鎌倉市)
富士を出発する時は霧雨がまだ降っていましたが、藤沢駅から江ノ電に乗る頃には青空が広がっていました。
江ノ電極楽寺駅で下車して極楽寺、成就院、御霊神社、長谷寺、源氏山ハイキングコースを経て北鎌倉駅まで歩きました。
あじさいの名所の一つだった成就院が昨年の大雨の被害で期待外れでしたが、御霊神社は綺麗にあじさいの花が咲いており、あじさいの花を入れて江ノ電の電車を撮ることが出来ました。
長谷寺は雨上がりの好天気とあじさいの花の見頃が重なり、たくさんの人で賑わっており、あじさい散策路は入山制限がかかっており、訪れた時は40分待ちでした。
40分待って入った甲斐があって、見頃を迎えた散策路のあじさいは綺麗でした。
長谷寺はあじさいの他花菖蒲も少し楽しめ、花菖蒲の側では赤トンボも目を楽しませてくれました。
源氏山ハイキングコースは木陰道となっており、とても涼しく歩く人も少なく長谷寺の賑わいとは別世界で気持ち良い歩きがを楽しめました。
あじさいのもう一つの名所の明月院は閉門の17時まで40分しかなかったのであきらめて入口まで行って周辺のあじさいの花を撮って北鎌倉駅へと向かいました。
帰りは鎌倉駅から再び満員御礼の江ノ電に乗り藤沢駅に出て富士へと戻りました。
今日は、藤沢駅から極楽寺駅を経て長谷寺までの写真をアップします。
①江ノ電の運転席の後ろより望む線路風景
②赤丸ポストの赤ベエが似合う極楽寺駅
③成就院入り口で歓迎してくれたブルーのあじさい
④成就院の境内で歓迎してくれたピンクのあじさい
⑤成就院のあじさい参道のほんの少しのあじさい。 去年までの面影がありませんでした。
⑥力餅屋角のあじさいポスト
⑦御霊神社より撮影のあじさいの花と江ノ電の電車
⑧御霊神社のブルーのあじさい
⑨御霊神社から長谷寺への道中に歓迎してくれたひまわり
<撮影データ>
撮影月日:2007年6月23日(土)
撮影場所:極楽寺駅~御霊神社~長谷寺(神奈川県鎌倉市)
ここのあじさいポストは、以前に比べてあじさいの花が少なく、一輪のピンクのアジサイの花を入れて撮りました。
今年は成就院のあじさいがダメなので、長谷寺に余計人があつまっている感じです。
私はまだ鎌倉へ行ったことがありませんが、お写真を拝見して、行ってみたくなりました…
入山制限がかかるなんて、長谷寺のあじさい散策路はすごい人気なんですね!?やはり…一度行ってみたいですねぇ!!
こちらのほうは、明月院が時間切れで次回の楽しみになってしまいました。
成就院は、去年の賑わいが嘘のようにひっそりとしていましたが、その分長谷寺はすごい人でした。
見学を終えて長谷寺の境内を出た時は、入り口にも列が出来ていました。
先日 極楽寺から 歩いて 本当は
光則寺~長谷寺・・・など行こうと思いながら
お餅やさんを通り過ぎた先の 地元の人達の
溜まり場のような カフェに腰をおろしたのが
運のツキ? 時間切れで 帰る羽目になりました。
また 出かけてみたいです。
この間、行った人が、言っていました。
「待つのを止めて、帰ろうかと」。
静かに見るのは、無理なそうですね。
旭川のあじさいは、7~8月に楽しめるんですね。
金曜日、そして今日の日曜日と雨降りで、昨日は、雨上がりの晴天で絶好のあじさい撮影日よりでした。
鎌倉のアジサイは色んなところで楽しめます。
成就院からの海岸の眺めは由比ヶ浜の海岸です。
赤丸ポストは、今回歩いたコースの中に3箇所あります。 風情があって写真を撮りたくなります。
アジサイの時期になると1度は鎌倉を訪れたくなります。
江ノ電の電車の窓から見る海景色は、ゆっくりと風景が移り変わるのでなかなか良いですね。
藤沢に美味しいトンカツ屋さんがあるんですね。
江ノ電は大好きで、鎌倉を訪れる時はいつも「のりおり君」を購入して往復乗って楽しんでいます。
運良く運転手さんの後ろの位置に立つことが出来たので、運転手さんの目線の景色を楽しむことが出来ました。
暑かったけど天気に恵まれ良かったですね。
あじさいポストは毎回撮影しています。
天気に恵まれ、ひまわりの花も気持ちよさそうでした。
まだ梅雨の最中かと思いますが、この日はすごい晴天のようで、紫陽花が輝いてますねェ!
江ノ電車内からの写真お互いに中と外とで撮りッこ面白いです・・
アジサイを見事にお撮りに成り流石ですね~~
見ていて羨ましい・・こんなに綺麗に撮れたらイイでしょうね・・
成就院からの江ノ島の風景?トッテモ綺麗・・
どれも之も素敵なお写真楽しませて戴きました。
江ノ電 名前は聞いたことはありますが、見たのは
始めてです。路面電車なのですね。趣がありますね。
極楽駅と赤いポスト、なにか良い事がありそうです。
ピンクやブルーの紫陽花、とてもお色が鮮やかで綺麗です。
もう大きなひまわりも咲いているのですね、
真夏ももうすぐですね。
藤沢までの数十分間の小旅行中、息子たちはずっと靴を脱いで座席に反対に座り海を見ていました・・・
懐かしい思い出です。
帰りはいつも藤沢でとんかつを食べて帰ったっけ。
三人で出かけることもめったになくなりましたが、安上がりで楽しい旅でした♪
江ノ電と紫陽花は良く合いますね。
それに、運転席後ろから撮られた写真にこちらを
撮られている親子さんが写っているのが、また
良いですね。
バグースです。
電車、大好きです。
昨日鎌倉を歩きました 暑かったですね
あいかわらずアジサイきれいに撮れてますね
あの力餅角のポスト私も撮ったことあります
いろいろ、見て、楽しめました。
ひまわりが、もう、咲いていますか。
驚きました。
と同時に、感激しました。
ありがとうございました。