5月10日(土)の今日は、あいにくの雨降りの1日となりました。
昼食タイムを楽しみに雨ニモ喜ビヲ感ジテ恒例の岩本山を訪れると花の端境期でさすがにだれもいませんでしたが、もうすぐ咲き始めるあじさいの蕾が歓迎してくれました。
今日は、GW(ゴ~ルデンウォ~ク)の前半に歩行仲間と楽しんだ「茨城徒歩紀行2008春」で撮影した写真をアップします。
4日間天気に恵まれ、日中は茨城ののどかな風景を楽しみながら気持ちよく歩き、ゴール後は温泉と美味しい料理が歓迎してくれました。
4月26日(土):西金駅~旧西金小学校~袋田の滝~大子温泉 <モブログ> 、<地図>
①気持ちよく泳ぐ鯉のぼり
②久慈川沿いを走る水郡線の列車
③日本三名瀑のひとつの高さ120m・幅73mの袋田の滝:トンネルを入らず無料で見える展望所にて
4月27日(日):大子温泉~大子おやき学校~月待の滝~大子温泉 <モブログ> 、<地図>
④校庭ににブランコや鉄棒、二宮金次郎像の残る旧上岡小学校の木造校舎
⑤道路端で満開で歓迎してくれた八重桜
⑥安産の神の二十三夜尊の信仰で二十三夜の月が出るのを待って祈願したと伝えられる月待の滝
4月28日(月):大子温泉~入合ー竜神大吊橋~北沢峠~横川鉱泉 <モブログ> 、<地図>
⑦月居峠で歓迎してくれたチューリップ
⑧たくさんの鯉のぼりが歓迎してくれた長さ375mと本州一の人道大吊橋の竜神大吊橋
ちなみに日本一の座を譲り渡したのは、長さ390mの九重“夢”大吊橋です。
⑨竜神ダムの湖面からの高さ100mの下から眺める竜神大吊橋
4月29日(火):横川の下滝、横川鉱泉-春友運動公園~常陸太田駅 <モブログ> 、<地図>
⑩朝食前の散歩で訪れた落差15mの横川の下滝
⑪水を張り田植えの準備が始まった田圃
⑫新緑+紅葉のもみじが歓迎してくれた里の宮町の薩都神社
<撮影データ>
撮影月日:2008年4月26日(土)~29日(火)
撮影場所:水郡線西金駅~大子温泉~横川鉱泉~水郡線常陸太田駅(茨城県大子町~常陸太田市)
<参照HP> 袋田の滝、大子温泉、大子おやき学校、月待の滝、竜神大吊橋、横川鉱泉:温泉ランク.com
昼食タイムを楽しみに雨ニモ喜ビヲ感ジテ恒例の岩本山を訪れると花の端境期でさすがにだれもいませんでしたが、もうすぐ咲き始めるあじさいの蕾が歓迎してくれました。
今日は、GW(ゴ~ルデンウォ~ク)の前半に歩行仲間と楽しんだ「茨城徒歩紀行2008春」で撮影した写真をアップします。
4日間天気に恵まれ、日中は茨城ののどかな風景を楽しみながら気持ちよく歩き、ゴール後は温泉と美味しい料理が歓迎してくれました。
4月26日(土):西金駅~旧西金小学校~袋田の滝~大子温泉 <モブログ> 、<地図>
①気持ちよく泳ぐ鯉のぼり
②久慈川沿いを走る水郡線の列車
③日本三名瀑のひとつの高さ120m・幅73mの袋田の滝:トンネルを入らず無料で見える展望所にて
4月27日(日):大子温泉~大子おやき学校~月待の滝~大子温泉 <モブログ> 、<地図>
④校庭ににブランコや鉄棒、二宮金次郎像の残る旧上岡小学校の木造校舎
⑤道路端で満開で歓迎してくれた八重桜
⑥安産の神の二十三夜尊の信仰で二十三夜の月が出るのを待って祈願したと伝えられる月待の滝
4月28日(月):大子温泉~入合ー竜神大吊橋~北沢峠~横川鉱泉 <モブログ> 、<地図>
⑦月居峠で歓迎してくれたチューリップ
⑧たくさんの鯉のぼりが歓迎してくれた長さ375mと本州一の人道大吊橋の竜神大吊橋
ちなみに日本一の座を譲り渡したのは、長さ390mの九重“夢”大吊橋です。
⑨竜神ダムの湖面からの高さ100mの下から眺める竜神大吊橋
4月29日(火):横川の下滝、横川鉱泉-春友運動公園~常陸太田駅 <モブログ> 、<地図>
⑩朝食前の散歩で訪れた落差15mの横川の下滝
⑪水を張り田植えの準備が始まった田圃
⑫新緑+紅葉のもみじが歓迎してくれた里の宮町の薩都神社
<撮影データ>
撮影月日:2008年4月26日(土)~29日(火)
撮影場所:水郡線西金駅~大子温泉~横川鉱泉~水郡線常陸太田駅(茨城県大子町~常陸太田市)
<参照HP> 袋田の滝、大子温泉、大子おやき学校、月待の滝、竜神大吊橋、横川鉱泉:温泉ランク.com
おやきには、やさい・カボチャ・のざわななどいろんな種類の物が販売されていました。弁当を持っていたので、カボチャほど焼きを食べましたが、美味しかったです。
こんなステキな建物は、残して欲しいなー。
シンメトリーな姿も美しいです。
おやきって信州と思っていました!
野沢菜入りの...食べたいナー。
竜神大吊橋より後に作った九重“夢”大吊橋は、日本一を売り物に15m長く作ったと思います。
竜神大吊橋の鯉のぼりは見事でした。
お疲れさまでした。
茨城の4日間は、天気に恵まれ歩き仲間と楽しく歩くことが出来、写真もたくさん撮ることが出来ました。
あちこちで鯉のぼりが歓迎してくれましたが、やはり竜神大橋の鯉のぼりが一番でした。
>竜神大吊橋
谷から谷への「鯉のぼり」、15m短く、二番ですか。
先日は掲示板に素敵なカタクリのお花のお写真を
ありがとうございました♪
GWは長いお休みになったようで、
あちこち歩かれて、とても満喫できたようですね!
私はずっと仕事でしたが、こうしてたくさんの
お写真を見せていただけたので、私もお出かけしてきたような
気分になれました♪(^^)
湖面から100mの所に掛かっているので、高所恐怖症の人は、下を覗くと怖いかもしれませんね。
今回歩いたコースには神岡小学校はじめたくさんんの廃校になった小学校がありました。
地元の人に聞くと、昔はずいぶんと賑わっていたそうです。
袋田の滝は、300円を払ってトンネルを通って正面の展望台から眺めるのが本来の姿のようですが、何度も訪れているので、裏側のハイキング道へ通じる展望台のほうから眺めました。
竜神大吊橋は、鯉のぼりを売り物の一つとしており、本当に見事な鯉のぼりでした。
鯉のぼりが泳ぐ時に竜神大橋を訪れてみたいと思っていましたが、今回実現できて良かったです。
月居峠のチューリップの歓迎は、大変嬉しかったです。
竜神大吊橋前回は秋だったので鯉のぼりは無く、今回初めて鯉のぼりの歓迎を受け、竜神ダムのほうへ下ったおかげで、下からも竜神大橋と鯉のぼりの眺めを楽しむことが出来ました。
袋田の滝は、300円也を払えばトンネルの中を通って真正面の展望所から眺めることができます。何度も訪れているので今回は料金所入り口の展望所より撮影しました。
竜神大吊橋の鯉のぼりは、GWならではの光景で、本当に見事でした。
旅を終えて帰ってからの貯まった仕事をこなすのに疲れましたが、旅ではしっかりとリフレッシュ出来ました。
今回のGWは、茨城を含め北海道に渡っても歩いている時は雨に遭わず天気に恵まれた11日間でした。
旧神岡小学校の写真子供の頃島根県にいた頃に通った学校の校舎が似ているので、懐かしく拝見しました。
北海道楽しみにしています。
袋田の滝はよく見かけさせていただきますが、滝見展望台に有料のところがあるんですか~!
近年、ロープ張りの鯉のぼりを多く見かけるようになってきて、ここはすごい勇壮な眺めになってますネ~!
水郡線の列車景色も、いいものですね。
チューリップ景色も、いいものですね。
滝景色も、いいものですね。
いろいろ見て、心和みです。
ありがとうございました。
積丹レポ-トのアップも楽しみにしていますよ。
シャロ-ム!!
長旅お疲れ様でした・・
早速、茨城ののどかな風景をUP下さり楽しませて戴きます。
久慈川沿を走る水郡線の列車のカラフルで可愛い事・
見事に流れ落ちる袋田の滝も素晴らしい・・
竜神大吊橋と並行して泳ぐ鯉のぼりの凄いこと・・
どの様にして鯉のぼりを泳がせたのか・・悩んでしまいます~~笑い~
お疲れとれましたか・・・・。
気持ちよく泳ぐ鯉のぼり、良い写真が撮れましたね。
このような写真が撮りたかったわ~。
のどかな茨城の旅、ず~とお天気で温泉と美味しいお料理、
言うことなし~でしたね。