東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

ポカポカ陽気に恵まれた満観峰縦走山歩

2006年12月23日 | 満観峰縦走
12月23日(土)の今日は、朝起きると天気が良くうっすらと富士山が見え、毎月恒例102回の満観峰縦走山歩を東海道線用宗駅~花沢山~満観峰~丸子富士~朝鮮岩~安倍川駅のコースで楽しみました。
残念ながら富士山は雲の中でしたが、好天気に恵まれてポカポカ陽気の中、名残の紅葉や黄葉を楽しみながらのんびりと歩きまさた。
最後のピークの朝鮮岩では名古屋から18切符を使ってやって来た人と1年振りに偶然再会しびっくりしました。

1枚目は、満観峰縦走路より望む丸子富士の写真です。



2枚目は、満観峰縦走路で歓迎してくれた紅葉の写真です。



3枚目は、朝鮮岩からの静岡市街や日本平方面の展望です。富士山は残念ながら見えませんでした。



4枚目は、朝鮮岩から下る途中の中腹にある小野寺の写真です。 黄色い落ち葉のじゅうたんとなっていました。



5枚目は、すくすく育つ竹に負けじと上に伸びる黄葉の葉っぱの写真です。



6枚目は、安倍川駅近くの畑で見つけた菊?の花の蜜を求めて飛び交う蜂の写真です。 冬とは思えない光景でした。



<撮影データ>
  撮 影 日:2006年12月23日(土)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)

富士見の丘より望む逆さ富士と逆さ人間

2006年12月23日 | 富士山
 12月23日(土)満観峰縦走では富士山は姿を現してくれませんでしたが、富士に戻ると富士山は白い頭を雲の上に出しており、風もあまりなかったので、富士市中央公園を訪れて富士見の丘より池に写る逆さ富士と逆さ人間を楽しみました。





<撮影データ>
  撮影月日:2006年12月23日(土)
  撮影場所:富士市中央公園(静岡県富士市永田町)

まだまだ紅葉が楽しめた鎌倉山歩 円覚寺(その2)

2006年12月22日 | 紅葉
 12月22日(金)の冬至の今日は、雨は降らなかったものの、曇り空の1日で富士山は朝にうっすらと見えただけでした。
 今日は、12月22日に青春18切符の1枚目を使って鎌倉へ遠征し紅葉巡りウォークの写真より北鎌倉駅のすぐ側に建つ円覚寺の紅葉写真(その2)をアップします。
 広い境内はまだまだきれいな紅葉が楽しめ、ちょっとのつもりが3時間あまりもここに居座ってしまいました。

















<撮影データ>
  撮 影 日:2006年12月16日(土)
  撮影場所:円覚寺:神奈川県鎌倉市

<参照HP> 
臨済宗 大本山 円覚寺

<過去ブログ>  まだまだ紅葉が楽しめた鎌倉山歩 円覚寺(その1)

ちょっぴり笠雲の富士山

2006年12月21日 | 富士山
 12月21日(木)の今日は、冬とは思えないぽかぽか陽気の1日で、富士山も昨日に続き全容を現してくれましたが、昼休みにはちょっぴり笠雲の富士山となり、明日は雨降りを予感させてくれました。



<撮影データ>
  撮 影 日:2006年12月21日(木)
  撮影場所:静岡県富士市中丸

新幹線と富士山

2006年12月20日 | 富士山
 12月20日(水)の今日、天気に恵まれて、昼休みは富士山は雲の中だったものの、朝と夕方は綺麗な姿を現してくれました。
 朝の富士山の上の空には感じの良い筋雲がかかっており、富士山を撮影している時に丁度新幹線が走っていきました。 



<撮影データ>
  撮 影 日:2006年12月20日(水)
  撮影場所:静岡県富士市中丸


雲と友達の富士山

2006年12月19日 | 富士山
 12月19日(火)の今日は、天気は良かったものの、富士山は白い雲と友達になって少し頭を出してくれただけでした。
 16時過ぎに富士山を見ると雲が取れて夕日を浴びて綺麗でしたが、写真は撮ることが出来ず残念でした。

1枚目は、朝の富士山です。灰色の雲と白い雲が共存していて、富士山は灰色の雲からちょっぴり球を出していました。



2枚目は、昼休みの富士山です。 白い雲が何個もふわりと浮かんでおり、白い雲の上に朝よりも大きく白い頭を出していました。



<撮影データ>
  撮影月日:2006年12月19日(火)
  撮影場所:静岡県富士市中丸

7時ジャストのクッキリ富士山

2006年12月18日 | 富士山
 12月18日(月)の今日は、朝から好天気で澄んだ空気にクッキリとした富士山が姿を現してくれました。
 昼休みには、雲に覆われ雲の合間から姿を現しただけでしたが、朝の一時は久々に雲一つ無い青空に浮かぶ富士山の姿を拝むことが出来ました。
 アップした写真のExif情報を見ると7時00分00秒と7時ジャストとなっていました。



<撮影データ>
  撮 影 日:2006年12月18日(月)
  撮影場所:静岡県富士市中丸

<追 伸>

 昨日、年賀状の印刷を終えると共に故障したプリンターを複合タイプに更新し無事に作業が終えたまでは良かったのですが、なぜかパソコンのUSBポートが6個全て認識しなくなってしまい、現在画像を保存してある300GBのハードディスクが使用不可の状態です。 
 そんな訳で撮り貯めてある画像を使用できなくなり、しばらくの間これから撮影する写真のみのアップとなるので、随時の更新となります。

富士山や水仙の花が歓迎してくれた蒲原御殿山

2006年12月17日 | 富士山
 12月17日(日)の今日は、午前中はすっきりとしない天気でしたが、午後から青空が広がりはじめ、富士山が見えそうな予感がしたので、昼食タイムを楽しみに訪れる予定だった岩本山を急遽変更して、東海道本線蒲原駅から御殿山を訪れました。
 ホントに寒くなるの?と言うようなポカポカ陽気の天気になり、御殿山への道中早くも咲いている水仙の花などの歓迎を受けながら歩きました。
 御殿山山頂に着いた時は、まだ富士山の山頂には雲が掛かっていましたが、風に雲が流れて富士山は全容を現してくれました。
 富士山の姿を眺めている内に段々とヒンヤリとしてきて富士に戻ると寒くなっていました。

1枚目は、御殿山への道中歓迎してくれた水仙の花とツワブキの花です。



2枚目は、御殿山への道中歓迎してくれたススキの穂とツバキの花です。



3枚目は、裏から見ると綺麗に見えた御殿山山頂のモミジの木です。



4枚目は、雲が流れて全容を現してくれた御殿山山頂から臨む富士山です。



5枚目は、頭上を飛んでいったグライダーです。



6枚目は、中腹に雲が掛かった富士山と、山頂に雲が掛かり富士山のように見える愛鷹山です。



7枚目は、下山途中に歓迎してくれた西日を浴びた水仙の花です。



<撮影データ>
  撮影月日:2006年12月17日(日)
  撮影場所:御殿山:静岡県静岡市清水区蒲原

鎌倉紅葉巡りウォーク 円覚寺(その1)  

2006年12月16日 | 紅葉
 12月16日(土)の今日は、朝出発前に富士山がうっすらと見えて歓迎してくれ、明日は天気が悪そうだったので、青春18切符の1枚目を使って鎌倉へ遠征し紅葉巡りウォークを楽しみました。
 北鎌倉駅で下車し、円覚寺、建長寺、天国ハイキングコース、瑞泉寺、鎌倉宮、鶴岡八幡宮を経て鎌倉駅まで歩きました。
 まだまだ綺麗な紅葉が楽しめ、円覚寺や建長寺や瑞泉寺では見事な紅葉や黄葉が歓迎してくれました。
今日は、今回の1番のお気に入りの円覚寺のモミジの紅葉の葉っぱに覆われた黄葉の銀杏の木の写真をアップします。
 
 1枚目は、普通のレンズ、2枚目は対角魚眼レンズ、3枚目は円周魚眼レンズで撮影した写真です。 





 

<撮影データ>
  撮 影 日:2006年12月16日(土)
  撮影場所:円覚寺:神奈川県鎌倉市