東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

冠雪復活の冬富士山

2007年12月14日 | 富士山
 12月14日(金)の今日は、朝起きると昨日の雨で冠雪が復活した富士山が姿を現して歓迎してくれました。
 残念ながら日中は雲隠れしてしまいましたが、嬉しい冠雪の冬富士山でした。
 やはり冬の富士山は冠雪が似合います。



<撮影データ>
  撮影月日:2007年12月14日(金)
  撮影場所:静岡県富士市

鎌倉紅葉狩りウォーク

2007年12月12日 | 紅葉
 12月12日(水)の今日は、朝起きた時は富士山は雲の中でしたが、出勤間際になって姿を現してくれました。 前日の雨で富士山は雪が降りだいぶ綺麗になりました。 

 今日は、12月9日(日)に藤沢駅から江ノ電に乗って訪れた鎌倉紅葉狩りウォークの写真をアップします。
 今回も9月と同じく鎌倉駅から鶴岡八幡宮、鎌倉宮、瑞泉寺、天国ハイキングコースを経て建長寺へ下り再び鶴岡八幡宮に立ち寄って鎌倉駅まで歩きました。
 鎌倉駅から満員御礼の江ノ電に乗って藤沢駅まで帰りました。
 紅葉見頃と秋晴れの好天気が重なり、麓はもちろん天国ハイキングコースまで大勢の人で賑わっていました。
 この日は日が良いのか鶴岡八幡宮では3組、鎌倉宮でも一組の結婚式がも行われていました。


①鎌倉行き江ノ電電車の運転席車窓風景


②鶴岡八幡宮の池の紅葉



③鶴岡八幡宮で遭遇した結婚式



④鎌倉宮の紅葉と紅葉の下の花嫁さん


⑤瑞泉寺の紅葉


⑥天国峠よりの展望


⑦半僧坊参道のイチョウの黄葉


⑧半僧坊参道の紅葉


⑨再び訪れた鶴岡八幡宮の狛犬とイチョウの黄葉


⑩藤沢行き江ノ電電車の運転席の車窓風景

<撮影データ>
  撮影月日:2007年12月9日(日)
  撮影場所:鎌倉駅~鶴岡八幡宮~瑞泉寺~天国ハイキングコース~建長寺~鎌倉駅(神奈川県鎌倉市)

紅葉や黄葉がちょっぴり楽しめた満観峰縦走山歩

2007年12月10日 | 満観峰縦走
 12月10日(月)の今日は、富士山は雲の中だったものの土・日に続く好天気の1日となりました。

 今日は、12月7日(土)に楽しんだ毎月恒例通算114回目の満観峰縦走山歩の写真をアップします。
 朝起きた時は富士山が綺麗に見えたので、富士山を期待して満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しみました。
 残念ながら富士山は霞んでうっすらとしか見えませんでしたが、青空の広がるポカポカ陽気の好天気に恵まれ、所々で紅葉や黄葉の歓迎を受けながら気持ちよく歩くことが出来ました。


①用宗で歓迎してくれた民家の庭先のみかんの木


②用宗で歓迎してくれた民家の裏山の紅葉


③石部トンネルを抜けて日本坂トンネルに向かう新幹線 うっすらと富士山が


④満観峰縦走路で歓迎してくれた「丸子富士」と背後の雪化粧の南アルプスの山々


⑤満観峰縦走路で歓迎してくれた茶畑とススキと紅葉


⑥満観峰縦走路で歓迎してくれた黄葉


⑦朝鮮岩への道中に歓迎してくれた駿河湾の海岸線


⑧朝鮮岩より望むぽっかりと浮かぶ雲の下の日本平


⑨丸子川沿いの大根干し


⑩丸子川で戯れるたくさんのサギ


⑪丸子川上空の空中散歩を楽しむサギ


⑫丸子で歓迎してくれた黄葉のイチョウの木

<撮影データ>
  撮 影 日:2007年12月7日(土)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)

「上五島ウォーク 2日目 今里~有川」思い出の写真

2007年12月08日 | 歩行行事
 12月8日(土)の今日は、朝は綺麗な富士山が姿を現してくて、好天気の1日となりました。 
富士山は残念ながら途中で雲隠れしてしまいました。

 今日は、11月24日(土)に楽しんだ上五島ウォークの2日目の今里~青方教会~青砂ヶ浦教会~曽根崎の海岸~曽根教会~丸尾教会~有川の54000歩余りの道のりの道中に撮影した写真をアップします。
 快晴の秋晴れの天気に恵まれ、日中は半袖のTシャツ1枚で歩くことが出来、アップダウンの連続の海岸沿いの道では、青い海の眺めを楽しむことができ、4つの教会巡りを楽しむことが出来ました。


①青い海と青い空が歓迎してくれた青方港



②青方教会:1974年創建、2003年改築



③青砂ヶ浦教会:国重要文化財指定


④奈摩湾越しの矢堅鼻灯台のある矢堅崎



⑥曽根教会:1969年創建、東と西の海を一望できる山の尾根上に建つ



⑦丸尾教会:1928年再建


⑧丸尾教会のマリア像


⑨魚目で遭遇した祭りの行列

<撮影データ>
  撮影月日:2007年11月24日(土)
  撮影場所:今里~曽根~有川:長崎県新上五島町

<モブログ> 「上五島ウォーク 2日目 今里~有川」」 2007/11/24

<過去Blog> 「上五島ウォーク 1日目 鯛ノ浦港~今里」思い出の写真」

<参照HP> 五島列島リンク集「五島ウェブ」

朝の富士山、昼の富士山

2007年12月07日 | 富士山
12月7日(金)の今日は、朝は笠雲の富士山が姿を現しましたが、今日は雨が降らず、日中は、雲一つ無い富士山が姿を現してくれました。
このところ好天気が続き、富士山の冠雪も少ない状態が続いています。


①朝の笠雲の富士山


②昼の雲一つ無い富士山

<撮影データ>
  撮影月日:2007年12月7日(金)
  撮影場所:静岡県富士市

伊豆修善寺紅葉狩りウォーク

2007年12月05日 | 紅葉
 12月5日(水)の今日は、静岡気象台では初霜と初氷を記録する寒い朝でしたが、富士山に見守られる富士市の海岸沿いは、少し寒い程度で初霜・初氷は無く、日中は比較的暖かい1日で午前中は富士山が姿を現していました。 

今日は、12月2日(日)に伊豆修善寺に遠征して楽しんだもみじ林~梅林~修善寺温泉の紅葉狩りウォークで撮影した写真をアップします。、
 当初夏に足跡を残した天城峠~河津七滝を訪れる予定でしたが、バス乗り場で紅葉の状況を聞くと、見頃は過ぎていると言うことで、ピンチヒッターで毎年恒例のもみじ林を訪れました。
 今年は、紅葉が遅く、まだまだ綺麗な紅葉が楽しめ、日が当たった紅葉はとても綺麗でした。
 もみじ林を訪れた時は人がちらほらでしたが、時間が経つにつれて大勢の人で賑わってきました。
 富士見台からは富士山も姿を現して歓迎してくれました。
 修善寺温泉や修禅寺の紅葉もきれいで、大勢の観光客で賑わっていました。


①もみじ林入り口の黄葉のイチョウの木 逆さイチョウが綺麗でした。







②もみじ林内の紅葉と黄葉 もみじ林の名前に恥じない紅葉でした。


③もみじ林の冨士見台より望む富士山



④修善寺温泉 桂川沿いの紅葉



⑥修善寺 修禅寺の紅葉

<撮影データ>
  撮影月日:2007年12月2日(日)
  撮影場所:修善寺もみじ林~修善寺温泉:静岡県伊豆市修善寺

<参照HP> ようこそ修善寺へ

紅葉見頃の情報を信じて訪れた香貫山

2007年12月03日 | 富士山
 12月3日(月)の今日は、昨日の暖かさから一転して、朝から雨の降る肌寒い1日となりましたが、15時頃には雨も止んでくれ、明日の富士山が楽しみとなりました。

 今日は、12月1日(土)に、会社のウォーキング大会が終わった後に、紅葉情報で見頃となっていた沼津アルプスの香貫山を訪れました。
 訪れる時間が少し遅かったおかげで、紅葉や富士山の他、海に沈む夕日の歓迎まで受けました。


①麓の黒瀬より望む紅葉や黄葉の山肌と香貫山中腹の香綾台の五重の塔


②香綾台への登り道で望む木々越しの富士山


③香綾台の五重の塔 ここには、若山牧水の句碑もあります。


④香貫山で歓迎してくれた黄葉


⑤香貫山より望む沼津アルプスの山々 手前は、徳倉山


⑥香貫山山頂のモニュメントと富士山


⑦香貫山山頂のモニュメントとの中のダブル富士山


⑧香貫山山頂展望台より望む富士山 手前の山は愛鷹山


⑨香貫山山頂展望台より海に沈む夕日と千本松原の海岸線 


⑩香貫山から香綾台への下り道より望む海に沈む夕日と五重塔

<撮影データ>
  撮影月日:2007年12月1日(土)
  撮影場所:香貫山:静岡県沼津市

イオンSCのグランドオープンと重なったウォーキング大会

2007年12月01日 | 歩行行事
 12月1日(土)の今日は、会社のウォーキング大会があり、総勢200名を超える人達と田子の浦海岸コースの7kmを歩きました。
 写真撮影担当で、富士山の見える場所で、富士山を背景に記念写真を撮ることになっていましたが、撮影場所に到着すると富士山は雲の中で、富士山無しの記念写真撮影となりましたが、最後のほうになってやっと富士山が姿を現し、最後尾のほうを歩いていた人達は、富士山がおまけで付きました。
 今日は、イオン富士南ショッピングセンターのグランドオープンの日で、車の渋滞に巻き込まれるのではと心配しましたが、11時前に歩きを終えたので心配が空振りに終わりホットしました。
しかし、夕方は車が大混雑で、SC内は大勢の人で賑わっていました。
 開店記念でマックスバリューでは、1房15本98円のバナナが山積みにされており思わず買ってしまいました。
 またイオンカードを掲示するとアルカリイオン水がいつでも無料でもらえ、今日は4Lの容器も無料で、早速4Lのアルカリイオン水をゲットして帰りました。


①スポーツクラブのインストラクターによる準備運動


②松林の中を歩く


③田子の浦沖を走る漁船


④最後尾のほうになって姿を現した田子の浦から望む富士山


⑤海岸沿いの堤防道路 富士山を写していたら最後尾も見えなくなりました。


⑥富士山を見ながらの町中コースを歩く


⑦本日グランドオープンのイオン富士南ショッピングセンターと富士山

<撮影データ>
  撮影月日:2007年12月1日(土)
  撮影場所:静岡県富士市