バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

フリちゃんとハト

2020年04月22日 | アメリカ生活
久々に明るいお話。

覚えていますかこの記事。
OGPイメージ

小春の準備 - バージニア労働者

なんかちょっとぐらい明るい話が欲しいー!!!と思っていた矢先、タイムリーに和む出来事があった。こないだからキッチン横の窓辺方面で、やたら鳥が...

小春の準備 - バージニア労働者

 

あの日フリちゃんが「かかかかっ!」て威嚇した後からあの2羽を全く見ることがなくなって、私はとても残念でしょうがなかったのだけど
戻ってきてくれたの!!!



今回もやっぱり2羽一緒で❤

大音響でくーくー鳴くもんだから、フリちゃんに気付かれた。
2羽もフリちゃんに気が付き、見つめ合う。「あ。こないだの猫だ。」



すっごい近くで見とる。


でも今回はフリちゃんも静かに見つめてたな(威嚇しとるけど)。
飛びかかって脅すんじゃないかと思ってハラハラしたわー。
本当はね優しいんだよフリちゃんは。




今回も端の方でなにやらゴソゴソ始めて、それから窓越しで見つめるフリちゃんと私らをしばらく見つめ返して、
そして2匹一緒に飛び立って行った。


きっと巣作りするために戻ってくるはず!
毎日のStay-at-Home-Orderて退屈だけど、楽しみが増えた:)


フリちゃんはあの2匹が飛び立った後もやっぱり窓辺に張り付いておりました。



優しいフリちゃん、これからもフレンドリーに見守ってあげようね。



...猫の顔になっとる。


今日のハニバニランチはフィッシュサンド。



ケイジャンスパイス(アメリカ南部で有名なピリ辛スパイス)の効いたコールスローを一緒に挟んで食べました。
ワイルドで美味しかった!!!ちなみにコールスローはキャベツではなくて白菜を使用。


ごちそうさまでした:)









コメント (2)